パラレルパラドクスパラパラチャーハン | 続・真古今バカ集

パラレルパラドクスパラパラチャーハン

こんばんやぁ

 

 

櫻坂の2ndアルバムが出ます。

 

(…の頃に書いててお蔵にしまってました。笑)

 

 

『UDAGAWA GENERATION』が出た頃職場の先輩に「やはり曲によって好きの度合いは違うか?」という旨の質問がありました。

 

 

好み、思い入れの領域の話になるのですがそれはまぁありますけど2nd収録の表題曲でいうと……

 

 

цÐⒼǍ⒲Ā ⒼЁℕЩ℟Ąт1ΘÑ

 

 

 

え( ̄◇ ̄;)!?

 

 

なんか…時空が歪んだ…はてなマーク

 

 

 

司会「本日審査員を紹介します。」

 

『歌詞には一家言。大学の卒論のテーマは『秋元康の楽曲における『人称』の使い方。』リリック♯㊤』

 

『音楽的知識はないくせに作曲家は必ずチェック。一丁前に語ります。メロディ♯㊤』

 

『テープが擦り切れない時代でよかったね。MVを何度もチェック。衣装を含めてMVにはうるさい。MV♯㊤』

 

『TAKAHIRO先生ばりに櫻坂のパフォーマンスを熱く見つめます。AKIHIRO』

 

『「アイドルに必要なのはストーリー性だ」ドルヲタの歴史はこの人以前・以後に分けられます。Mr.ドルヲタ。♯㊤』

 

 

 

1組目『UDAGAWA GENERATION』

 

 

『自由とは こんなに愚かな ものですか?

 

We are UDAGAWA GENERATION』

 

『らしさ』とは?渦巻く賛否の中で見つけたひとつの答え…『私は私だ』!!

 

 

 

…櫻坂楽曲1グランプリだと( ̄◇ ̄;)!?

 

 

「JUDGE!!

 

 

リリック♯㊤『95点』

 

メロディ♯㊤『92点』

 

MV♯㊤『98点』

 

AKIHIRO『96点』

 

♯㊤『95点』

 

 

合計は…!?

 

『476点』!!

 

 

MV♯㊤「MVがワンカットなんですよ。これは本当に難しいんですけどMステでもそのアレンジを披露したり仕上げてきたなという印象ですね。ほぼ満点ですけどトップバッターなので98点にさせてもらいました。素晴らしかったです。」

 

 

コメント、M1ナイズされてる( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

リリック♯㊤「この曲は『櫻坂』への宛て書きで、櫻坂が歌うことに意義がある。欅坂時代「君は君らしく生きていく自由がある」と言いつつ、「らしさって一体何?」とらしさに悩んだ彼女たちが堂々と「私は私だ!」と言い切る素晴らしさがある。その点も込めて高得点にしました。」

 

 

 

2曲目『桜月』

 

センターを務める守屋麗奈は坂道研修生からセンターまで登り詰めた努力の人。守屋は言う…

 

「普段出さないような感情を出せたと思うので成長した姿を見せられたらな。」

 

 

「JUDGE」!!

 

リリック♯㊤『96点』

 

メロディ♯㊤『96点』

 

MV♯㊤『92点』

 

AKIHIRO『92点』

 

♯㊤『94点』

 

 

合計は…!?

 

『470点』

 

 

メロディ♯㊤「もっと評価されてもいいのかなと思いましたけどね…あぁ、そうですか。ミディアムテンポで終始まとまってて素晴らしいんですけど後半もうひとつ爆発があれば伸びてたかもしれませんね。」

 

コメントM1ナイズされてる( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

 

3曲目『自業自得』

 

3期生が初センターを務めるこの楽曲…

 

〜(選抜発表)〜

 

「センターは………山下瞳月!」

 

山下「はい。」

 

【櫻坂3期生とは、櫻坂の未来のことである。】

 

 

「JUDGE」!!

 

リリック♯㊤『90点』

 

メロディ♯㊤『91点』

 

MV♯㊤『74点』

 

AKIHIRO『98点』

 

♯㊤『93点』

 

 

 

合計は…!?

 

『446点』

 

MV♯㊤が粗品みたいなことしたせいで( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

 

♯㊤「紅白でも披露してね。素晴らしい曲だと思います。山下さんのパフォーマンスはまだこれからどんどん伸びていくでしょうからね、そこに期待したいと思います。」

 

 

AKIHIRO「山下瞳月のダンススキルは現体制では1番かもしれないくらい。どこに出しても恥ずかしくないものがある。高得点を付けざるを得ませんでしたね。」

 

 

4曲目『Start over!』

 

【君は僕の過去みたいだな、僕は君の未来になるよ】

 

やり直すなら今しかない!

 

やり直せるならなんだってできる!

 

 

「JUDGE」!!

 

リリック♯㊤『98点』

 

メロディ♯㊤『97点』

 

MV♯㊤『95点』

 

AKIHIRO『97点』

 

♯㊤『99点』

 

 

合計は…『486点』!!

 

 

リリック♯㊤「いやぁ…いちいち刺さりますね。」

 

メロディ♯㊤「入りのベース音で一気に掴んできて…」

 

AKIHIRO「パフォーマンスも一曲で一本の物語を見たような充実感が好きです。」

 

 

 

5曲目「何歳の頃に戻りたいのか?」

 

【本当にあの頃そんな楽しかったか?大人になったその分だけ青春を美化し続ける】

 

センターを務めるのは…山﨑天。

 

♯㊤「若くしてアイドルになって苦労もした、今センターを張れるくらいの存在になった。そこで天狗になってしまうというか態度が変わってしまうようなアイドルをヲタクとして何人も見てきた…天ちゃんにはそれを感じないんですよ。自分がした苦労を他人にさせないような気遣いができる子ですね…」

 

 

同期芸人がコメント残す枠( ̄◇ ̄;)!?

 

 

「JUDGE」!!

 

リリック♯㊤『99点』

 

メロディ♯㊤『98点』

 

MV♯㊤『94点』

 

AKIHIRO『95点』

 

♯㊤『99点』

 

 

合計は…『485点』!!

 

 

リリック♯㊤「自分、涙いいすか?」

 

こいつに関してはよく考えたら櫻坂ヲタクというか秋元康ヲタクなんだよな…( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

メロディ♯㊤「ナスカ×櫻坂に外れがないんですよね…」

 

 

こいつはナスカヲタなんだよな( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

MV♯㊤「MVの途中にダンスバトルのようなシーンがあるんですけど前作、前々作のセンター及び振り付けをフォーカスしたところの魅せ方が抜群に上手いですよね。」

 

AKIHIRO「全く同感です。」

 

 

加藤ヒデジンヲタクとTAKAHIROヲタクなんだよな( ̄◇ ̄;)ドンッ

 

 

 

6曲目…『承認欲求』

 

 

 

………いつまでやるんだよ(゜o゜)\(-_-)

 

これ、今日だいぶ脱落してるぞ?

 

 

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました!