微熱大陸♯81 井森さん
こんばんやぁぃ
「口は悪いが悪口は言わない、それが私のポリシーさ。」
♯㊤です
今日の微熱大陸は同じ会社の井森さん(仮名)
【同じ部署で働いた】といったような繋がりはありません。
ある日小耳に挟んだ話。
「井森さんは横浜ファンです」
新連載の漫画みたいに言うな(; ̄ェ ̄)っ
全然そんなつもりねぇよ\( ̄◇ ̄;)
いやいやいやいや。
まず岡山県にベイスターズファンは生息してないはずなんですよ。
本土にはいないはずの動物みたいに言うな(゜o゜)\(-_-)
いるよ(゜o゜)\(-_-)
左から赤の成分が、右から黄色の成分が入ってくる我が地ではカープファンとタイガースファンとどちらにも染まらぬまま混ざった色のジャイアンツファンしかいないんよ。
あとはヤクルトが優勝したらヤクルトが優勝セールするからなんとなくヤクルトを応援してる(飲料としての)ヤクルトファンがたまにいるくらい。
青のチームを応援する人は突然変異種よ。
お前も青いチーム応援してるけどな(゜o゜)\(-_-)
まぁ仮にいたとしても一過性のブームで突然沸いた【カープ女子(笑)】くらいの知識しか持ってない子だと思うよ。
怒られるよ((((;゚Д゚)))))))
大丈夫だよ。
本当にカープ好きな女子からしたらそういうカープ女子は敵だし、【カープ女子(笑)】のほとんどが自分のことを一過性のカープ女子だなんて思わない幸せなヤツらだから。
今日操られてる( ̄O ̄;)
♯㊤
「井森さんってベイスターズファンなんですか」
〜〜※※◇◇
♯㊤
(井森さん……詳しい)
(ベイスターズに明るいのはもちろん【プロ野球ファン】という感じだ…)
♯㊤
「井森さんめちゃくちゃ詳しいですね
あの外国人選手誰でしたっけ…グラウンドではトニー・プラッシュを名乗ってた…(♯㊤、ガチ忘れ。)」
井森さん
「モーガンですか…」
♯㊤
「あそうだ
ナイジャー・モーガン」
職場でなんの話してんだよ(゜o゜)\(-_-)
モーガン分かる人がいるとは…
横浜の歴代外国人の知名度を日本史に登場する外国人で言うと…
ロバート・ローズがペリー。
モーガンはモースくらいだと思うんですよ。
『日本その日その日』でおなじみの( ̄◇ ̄;)
ペリーは小学校の教科書に堂々と襲来するけどモースは高校の教科書じゃないと見つけられんのんじゃ(゜o゜)\(-_-)
そしてこの井森さんが♯㊤より確実に詳しいことがあった。
それは【球団マスコット界隈】。
井森さん
「見てくださいこのスターマン(横浜のマスコットキャラ)
めちゃくちゃ可愛くないですか」
♯㊤
「あ、あぁ。」
「中の人すごいですよn…
井森さん
「中の人なんていません」
あぁぁぁぁ
命だけは命だけは
殺意( ̄◇ ̄;)
♯㊤
「あ、えっと…
ももっち(岡山県のマスコットキャラ)は中の人いますよね」
井森さん
「それはいると思います。」
…。
それはいるんだ( ̄◇ ̄;)
ももっちもスターマンみたいなもんですけどね。
なんか星背負ったマンではあるけども( ̄◇ ̄;)
身近にライバル球団のファンがいるとちょっと楽しいですよね。
140何試合もあるシーズンで一喜一憂するもんじゃないけど直接対決の翌日にちょっとした話題になったりして楽しいよね。
横浜は日本一のチーム。
来年は胸を借りるつもりで。
生半可な気持ちでは勝てないよね…
わしは来シーズンは横浜戦は負けたら次勝つまでご飯食べれないくらいの気持ちで応援するわ。
あの頃の『電波少年』の意気( ̄O ̄;)