サンキ櫻坂46ersのポジションについて | 続・真古今バカ集

サンキ櫻坂46ersのポジションについて

♯㊤「櫻坂の3期生を野球のポジションに当てはめたらどうなるはてなマーク(11人いるため9ポジション+中継ぎ投手+抑え投手とする。)



こんな『真剣にぶつかってたって理解されやしない』テーマに真剣に向き合う人などいるのだろうか。





おさゆ


「……今おぼろげに浮かんだのは……」




1人いた((((;゚Д゚)))))))ドンッ





その前にまず♯㊤監督の【三期櫻坂フォーティーシクサーズ】のラインナップを紹介したい。


投手…山下


捕手…中嶋


一塁手…小田倉


二塁手…村井


三塁手…的野


遊撃手…谷口


左翼手…石森


中堅手…向井


右翼手…村山


中継ぎ…遠藤


抑え…小島





やはりエースは山下でしょう。山下で負けたらしょうがないじゃん。それくらいのレベルの投手ですよ。



落合監督みたいに言うな(゜o゜)\(-_-)



捕手は中嶋。


中嶋のキャプテンシー、視野、声かけ。これは捕手の素質がありますよ。


あと、ある程度プロ野球に精通した人なら『中嶋』という苗字はキャッチャーにしたくなるものよ。



苗字の観点もあるの( ̄◇ ̄;)!?




小田倉は腰の怪我もあるから守備の負担の少ない一塁で。



故障の観点もあるの( ̄◇ ̄;)!?



谷口は我が軍のベッツ。多分どこ守らせても上手いから悩むんだけど便利屋みたいに使ってしまいがちになるのが嫌で腹括ってショートやってもらって。向井はカバーリング、気遣い、声かけ抜群のセンターになれると思うんだ。もう1人のセンターラインは村井に任せたい。基本の動きは出来上がっていながらも「なぜそこに村井!」みたいな守備を魅せてほしい。


的野は中継ぎと悩んだけど常時フィールドに立って経験を積んでほしい。地肩強そうだし次のショートを見越して内野と思うとサード。


村山・石森は外野のイメージで村山の方が肩強そうだからライト。


遠藤は多分サイドスローの中継ぎじゃないかな。


そしてこだわりは抑え。


やはり抑えとは覚悟と精神力。


打たれて叩かれても次の日にはマウンドに上がらなければならないのだから。



…ずっと何の話なんだよ( ̄◇ ̄;)ドンッ


知らん!知らん!知らん!知らん(゜o゜)\(-_-)




おさゆ「バッテリーは投手・山下、捕手・中嶋にしたいな。一塁手は小田倉…」



メンタリズム( ̄◇ ̄;)!?



つい【おさゆフォーティーシクサーズ】を作ってるのか【♯㊤フォーティーシクサーズ】を当てに来てるのか確認したよね。



おさゆ「これ谷口をどこに置くかだよね…二塁・いや、三塁、、いや待て待て。」



人生において全く悩む必要のないテーマで同じように悩んでる( ̄◇ ̄;)!?



おさゆ「センターは向井で…」



4eat( ̄◇ ̄;)ドンッ


これ櫻ファンの野球好きだと重なるもの!?



おさゆ「愛李は抑えか。」



あー。分かる。


愛李で負けた次の日の9回も俺は「ピッチャー、谷口。」と告げられる。



おさゆ「サード村山」


…肩強いもんな。



さっきからその『肩強い』って何なんだよ(゜o゜)\(-_-)



おさゆ「ショート小島、レフト的野、ライト石森」



そうよな。石森はパワプロでいうと緑の選手という解釈よな。



知らん!知らん!知らん!知らん(゜o゜)\(-_-)



おさゆ「中継ぎは村井で。」



投手…山下


捕手…中嶋


一塁…小田倉


二塁…遠藤


三塁…村山


遊撃手…小島


左翼手…的野


中堅手…向井


右翼手…石森


中継ぎ…村井


抑え…谷口




いいチームじゃないか。


次回『打順編』でお会いしましょうパー




もういいよ(゜o゜)\(-_-)