齋藤・斎藤・斉藤 | 続・真古今バカ集

齋藤・斎藤・斉藤

こんばんやぁ



♯㊤です。



嗚呼、ドラゴンズ最下位叫び


立浪監督が「ドラゴンズは5位で終わるようなチームではない。」と言っていたが、本当に5位で終わりそうになくてツラい真顔



「今年は補強していけるんじゃない?」みたいな声もあったけれど戦力外・故障待ちを集めた『壊れていても構いません』的な補強だったから懐疑的だったのだけど案の定という気がします。



廃品回収の業者と米津玄師以外から聞いたことないフレーズよにっこり




そして辞めるのめっちゃショック。



上村莉菜と齋藤冬優花叫び



絶対立浪監督って言う流れだろ(゜o゜)\(-_-)




立浪監督に関してはショックではないな。


立浪監督だけが悪いわけではないのは間違いないし分かっているんだけれど2年連続最下位・現時点で今年も最下位。



最低限の引き際を守って『辞任』という形になったもので仕方ないと思っているから。(個人的には去年で辞めるのがベターだったと思っている。)




♯㊤が見てきた中でベストのドラゴンズの選手は立浪選手でワーストの監督は立浪監督だった。



チーム愛があるが故に負けると辛辣なコメントを寄せる地元誌のアメリカンジョークみたいな構文( ̄◇ ̄;)ドンッ




立浪【監督】は学生の頃キラキラしてイケメンだった旦那の面影のない体たらくを見ている気持ちというか、あんなに輝いていた日々を知っているだけに反動が強くて家にいるだけでイライラするようなそんな気持ちというか。



初めて聞く形容( ̄◇ ̄;)ドンッ



立浪元気でドラゴンズ黄金期がいい。



『夫元気で留守がいい』みたいに言うな(゜o゜)\(-_-)




どの球団よりも早く『監督が変わる』ということが分かったのだからそれをポジティブに捉えて来年に向けて進んでほしいですパー



お疲れ様でした。




そして齋藤冬優花・上村莉菜。


かたや不信任案を突きつけられても辞めそうにない斎藤さんもいるというのに。



ウケを狙いに行くよりも座布団を欲しがっているような小咄( ̄◇ ̄;)ドンッ





『上村莉菜のブログが更新されました』という通知が22時ちょうどに来たときに確信したもんな。



まぁ、この2人については多分もう櫻坂でやり残したことはないと思うからね。



職場の人に「2人卒業するみたいだね。」と声をかけられて、


♯㊤「覚悟はできていた。『悲しいけれど終わりにしようキリがないから。』という気持ち。」と答えました。



欧陽菲菲( ̄◇ ̄;)ドンッ


このブログ通算7回目の登場。定期的に欧陽菲菲出しがち( ̄◇ ̄;)ドンッ




職場の人に「冷たいのね。」と言われました。



「あぁ、卒業式で泣かないと冷たい人と言われそう。」的状況( ̄◇ ̄;)ドンッ



斉藤由貴(゜o゜)\(-_-)


サイトウの渋滞(゜o゜)\(-_-)




しかし欧陽菲菲は『泣くな男だろう』と…。



どうすればいいんだ/( ˙-˙ )\



お前の道徳は欧陽菲菲で形成されてんのか(゜o゜)\(-_-)




冷たいだなんて…


『私はあんたを忘れやしない』だし本心は『悲しいよ』だし『元気でいてね』と思っているというのに¬(´ー`)г



お前の道徳は欧陽菲菲で形成されてんのか(゜o゜)\(-_-)