

おはようございます


人形町スキンケアセンター
FROM-STの須長しのぶです(*^ ^*)
辺りは一面、牛さんたちのご飯になる牧草。
(ノ´▽`)ノ お~!いる、いる~
こちらでは約150頭のホルスタインを飼育されているとのこと。
お話を聞かせてくださった奥さん(右)。
とっても気さくで優しいご婦人で、たくさんお話を聞かせて下さいました。
朝は、牛乳の買取業者さんが来るまでにお乳を搾らないとなので
毎朝4時起きだそうです!!
お休みは1日もなく365日、牛さんの世話をします。
こっちは休みたくても、乳は毎日絞って上げないと苦しいし、
お乳の病気にもなってしまうから・・・・牛は生きているからね。
子牛は特にデリケートで、違う人間からお乳を飲ませるだけでストレスで下痢をしてしまうほどだそうです。
だから、休むとしたら冠婚葬祭だけね~と
笑いながらおっしゃっていました。
子牛たち。真ん中に写っている子、恐る恐るカメラ目線![]()
かわいぃ~o(^-^)o
感想は、生き物を相手にするお仕事は本当に大変なお仕事だと
しみじみ感じました。
この周辺には酪農農家さんが9件あり、他も見学させて頂きました。突然の訪問にも関わらず、皆さん本当に優しかったです。
作業の手を止めてお話して下さって・・
また、いつでも遊びに来て下さいね~と見送ってくれて。
牛乳、お肉、チーズにヨーグルトは嗜好品として私も大好きです!
こうしてご苦労されている姿を目の当たりにすると、
心して感謝しながら頂かないと!という気持ちになりました。
皆さん、お忙しいのに快くご対応くださしまして
本当にありがとうございました!!
あ~ 楽しかった~![]()
![]()



