日本の自衛隊って…
世界中で唯一
殺した人間の数より
助けた人間の数の方が多い
武装集団なんだって!
誇りだよね。
ありがとう自衛隊!!
――




信号で止まったときに
幼稚園バスから手を振られた
「頑張ってー!」と声援ももらった
泣きそうになった
隣に座ってる班長は泣いてた
――




一回の青信号で1台しか前に
進めないなんてザラだった
誰もが譲り合い穏やかに
運転している姿に感動した
複雑な交差点で交通が5分以上
完全マヒするシーンもあったけど
10時間の間
お礼以外のクラクションは
耳にしなかった…
恐怖と同時に心温まる時間で
日本がますます好きになった
――




以前息子さんが…
「パパは戦争がお仕事?」と
涙ながら聞いてきた事が
あったらしい
誰かの心ない言葉に
傷付いたんだろう…
今、息子さんは毎日
TV画面に向かい
「パパ頑張れ!
パパのお友だち!頑張れ!」と
叫びながら
「僕も自衛隊になる!」って。
――




子供「じえいたいってなーに?」
「日本で唯一最終話が
無いヒーロー戦隊だよ…」
――




気仙沼周辺で配送作業中に
津波にのまれたらしいと
夫の上司から知らされた。
子供が眠ったのを見計らい
遺体安置所に向かった。
目の前のひつぎの中で
眠っているのは間違いなく
夫だった。涙があふれ出た。
遺体に何か着せてやろうと
倒壊を免れた自宅に戻り
会社から引き取った
夫の荷物にふと目がいった
指輪が入っていた
「たまには指輪とか欲しいけど
パパはプレゼントくれる人じゃ
ないもんね」と、意地悪を
言ったのを思い出した。
ホワイトデーにコッソリと
買ってくれていたらしい
夫の顔についた泥を拭い
優しくkissをした
――




復旧作業はまだまだ
悲しみを乗り越えて
頑張っている姿が
今日 印象的でした
今もまだ、かける言葉は
見つかりませんm(_ _)m
生きていこう…
.