My オレンジ号、、、引き取りに行って来ました。。。




SAZAEBONのブログ




我輩、ヘタレなので千葉のプロフェッサーの秘密基地まで持って行く気概もなくwww


あれから素敵な出会いが幾多もあり、今日引き取りに行ったのは 「 フォルトカンパニー 」  さんです。



僕が 『兄貴♪』 と呼んでいる方に紹介してもらったショップさんです。







どうしても忘れられなかった、あのエンジンの感触。



それを教えてくれたのは 千葉のTEPSさん なんです。



だから、どうしても満足いくまで チューンドエンジン で走ってみたかったんです。






痛恨のエンジンブローから、、、18ヶ月も過ぎました。


その間、マイスターカップ前日のエンジン換装や、お正月のカム交換。


兄貴とフォルトさんは、僕の心が折れない様に、気持ちが無くなってしまわない様に、


ちょくちょく触ってくれたり、カムを交換してくれたり、頻繁にセッティングを取ってくれたり。


本当に感謝しています。。。




神戸までは 270km です。

千葉までは 900km をカウントした記憶があります。。

やっぱり、大きな壁になりました・・・距離が。。。


TEPSさんに申し訳ない様な、後ろ髪引かれる様な思いでした、正直言うと。

でも、やっぱり 「何かあった時に診てもらえる現実的な距離」 も大切なんですよね、本気で車を走らせるのであれば!


フォルトさんは僕が「千葉まで持って行こうとしている」と知っていながら、心からのフォローをたくさんしてくれました。

『兄貴』も、僕の我儘に付き合って、18ヶ月の間に何回セッティングしてくれたかなぁ・・・

・エンジンブロー → 載せ替え時のセッティング

・カムだけ交換時のセッティング

・エンジン変わって一発目のセッティング

・一発目終わった後に、エキマニを交換してのセッティング

・エキマニを元に戻して、更にカム交換をしてのセッティング

判っているだけでもこんなにwww (実際はもっとありますよ。)

そして、それに何時も付き合ってくれた『フォルトカンパニー』さん。





なので・・・ 「 この二人と心中するつもり 」 で、愛車を託す事にしました。





かかった費用は計算して悔やむ事は絶対にしない。


たとえ思い通りの結果が出なくても、笑顔で「ありがとうございました♪」とお礼を言う事も決意。






長かった・・・18ヶ月。。。



でもやっぱりやってよかった、エンジン。。。







実は昨年(2011年末)に完成していたのです。

が、そこで 「 エキマニが・・・ 」 と兄貴から指摘。


なので、僕も意地になって兄貴が理想とするエキマニを購入。


喧嘩になりながらw一度も乗ることなく、エキマニ交換!!!




・・・すると・・・馬力・・・落ちちゃった・・・(涙




正確に言うと、ピークが随分落ちたが中域は随分安定した。

でも、理想値には10PS以上届かない。


なので・・・ 「 エキマニ戻して、新たにカムも購入してリトライする!? 」 と言う話に。。。

その日の内にカムをオーダーして今日に至りました。



多分・・・一番しんどかったのはフォルトさんじゃないかなぁ・・・(汗

この3ヶ月で3回もエンジン脱着してくれたから。

ただ貪欲に数値と結果を求める僕に、トコトン付き合ってくれて、感謝感激です。。。







そんな紆余曲折を経て、、、

リッター100PSでエンジンが戻ってきましたぁ♪



「 やり過ぎ! 金かけ過ぎ!! 一緒に走っても面白くない!!! 」

って言われても、もう気になりません。



僕も色々判りました。



お金をかける事よりも、お金をかけた分だけ結果に変える事・・・その方が難しいと言う事。



馬力が上がってTIMEを稼ぐには、相応にスキルアップしたテクニックが要求される事。




だから・・・それでいいんです♪


結果が伴っていれば、それは正解であって、否定されたり非難される筋合いなんてないんです♪





逆に言えば・・・ 「金かけた分だけ結果を出してみろ!」 って事ですねwww





「 さぁ、今年は・・・走り込むぞぉ♪♪♪ 」