OS技研 さんから・・・
Z33 Z34 クロスミッション が発売されました!?発売されます!?
書いていいのか判らないけれど、こっちは読んでいる人少ないから「まぁいっかw」
実は、去年の夏くらいだったかな???
Myオレンジ号に装着して、実走しんまくり!
・街中然り
・サーキット然り
・寒い日も、暑い日も
・短距離も長距離も
日々使ってきましたが、問題ありません!!!
と言う事で、私の・・・「お客様?」 「お友達?」 に装着して頂く事となりました。
オーナー様次第でしょうが、そろそろシンクロ等を含めてサーキットユースが多い方は「ギアも損耗」している頃でしょうねぇ~
やはり、ギアの価格は”比”になりませんが、オーバーホール工賃を考えると、組み込んでもそんなに工賃は変わらない!
しかし、性能や楽しさは”その比”ではないので、こっちに交換する事としています。。。
このご時勢に、こう言う類のパーツを販売していただける事は嬉しい限りですねぇ~~~
車は、ドンドンecoに方向を向けていますが・・・
それでも、車の革新は「サーキット」等で生まれる事も多いと思います。
車が嗜好品である限り、非実用性な事もキチンと追いかけないといけない・・・と感じております。。。
参考までに・・・スペックを・・・
《 Z33 ・Z34 OS技研 フルクロスミッション 》
純正 OS技研
1速 3.794 2.783
2速 2.324 1.961
3速 1.624 1.507
4速 1.271 1.217
5速 0 0
6速 0.794 0.812


