irie つうしん -2ページ目

irie つうしん

一軒家を改装してお店を開きました!

刺繍小物作家norisanさんの作品が入荷しました。

今回は、クリスマスをイメージした作品です🎄🎅🪅

世界でひとつしかない刺繍の作品で、
オリジナルのクリスマスの演出を楽しんでくださいね💖

最近、お客様自身がお越したイラストや、『この柄や色で❗️』というリクエストを、norisanさんとカフェでやりとりをしながらのオーダーも増えています。
どの作品も、norisanさんのセンスの良さ、丁寧な仕上がりに、みなさん、とっても喜ばれています💓
そのオーダー作品を少しばかり紹介いたします。



イラストが可愛い〜😍 

そのイラストからの刺繍、刺繍だと立体感が生まれて、さらに可愛いです。


こちらはプレゼントでお渡しする相手の方の好きなものシリーズ。


それでは、norisanさんからの作品紹介をお伝えいたします💫

*******************
11月の作品紹介です。

少し早いのですが今回はクリスマスをイメージした作品をご紹介します🎄🎅

★オーナメントが3点
サイズはどれも径5センチです
生成りの生地に光る糸で横縞に刺繍とクロスの刺繍をした物
下に小さなチャームをつけました✨
そしてグリーンの生地にツリーを刺繍した物 

  

★ブローチが3点
小さめのは赤いクリスマスプリント生地にリボンを刺繍、ちょっと光る糸を使いました✨
残る2つは径5センチで金色の糸を使った紋章のようなクロス、もう一つはリンゴ🍎で金色の糸でアクセントをつけました


★額装が3点
どれもクリスマスモチーフでシンプルなもの、にぎやかなもの🪡
どれもirieカフェさんでぜひご覧下さい。



どうぞ楽しいクリスマスのお供にしていただけるとうれしいです💕

*******************

額装は、カフェのテーブルから上に飾っています。
そのほかは、玄関入口の棚にありますので、ご来店の際に、ぜひゆっくりとご覧くださいね♬

+cafe mami
昨年の夏、モダン金継ぎワークショップに参加して、金継ぎしたコーヒーカップ☕️

カフェで再び活躍中〜。 

その姿を見るのが嬉しい日々です✨



継ぎというより、アクセント的にぷっくりしてるけど😅、その姿がまた可愛い💓


蘇ったカップを見て、『わたしも金継ぎしたい器があります❗️』という声をいただき、

その時に教えていただいた小川ナオエさんをお招きして、

irie+cafeにて、モダン金継ぎのワークショップを開催いたします🌈


縁が欠けてしまったり、割れてしまったり、ヒビが入ってしまったカップやお皿、
時間内でしたら、複数個OKです。

大切にしていた器がご自身の手で
再び蘇りがえります✨




🌿モダン金継ぎワークショップ🌿

【日時】12月3日(水) 14時〜16時30分
【講師】小川ナオエ
【参加費】5000円 + ワンドリンクオーダーお願いいたします。
【持ち物】エプロン 持ち帰り用の箱
(安定して持ち帰られるもの)
*数日かけて、硬化します。
【お申込み】
irie.garden.cafe@gmail.com またはDMにて、お名前とご連絡先のお電話番号をお知らせください。

★残席あと2名様です。

★これは直せるかな?と迷われたら、写真を送ってください。
先生に確認いたします。

ナオエさんは、金継ぎで器を直すだけではなく、アクセサリーや箸置き、オブジェなど、金継ぎの技法を活かして、素敵な作品を生み出されています。

ほんわか、優しいナオエさん✨

こちらは、わたしが持っている、ナオエさんが金継ぎで作られたイヤリング。



ピンクオーラゴールドのクリスタルボウルの破片から、イヤリングに再誕生🌅

マグダラのマリアの純粋な愛。
無償の愛と勇敢な愛の波動が伝わってきます✨

移動中のアクシデントで、クリスタルボウルを割ってしまった方の、粉々になったボウルの破片が、アクセサリーという新しい形で生命が蘇ったのです。

そのクリスタルボウル奏者の方もとっても喜んでいらっしゃいました。

募集ですが、
リクエストされた方からお声がけをしまして、あと2名様となってます。

器をぜひ蘇らせたい方、お申込みお待ちしています❣️

+cafe mami








こんにちは!

 

今月のplants cafe day  のお知らせですニコ

 

植物に触れていただく1日クローバー

今月も先月と同じく

お好きな器と多肉植物を選んで寄せ植えしていただきますウインク

初めてでもかわいくできるようアドバイスさせていただきますねドキドキ

お気軽にご参加くださいビックリマーク

 

(写真は先月の作品ですラブラブ

 

日時: 11月22日(土)     11:00〜
定員: 3名さま 
費用: 参加費、材料代込み 1,000円〜2,500円(器によって変わります)
プラス ワンドリンクオーダーお願いいたします!
☆ワークショップの代金は当日現金でお支払いお願いいたします

お申し込みは iriegardencafe@gmail.com までメールお願いいたします。

 

ランチをご希望される場合はお申し込みのメールでお知らせくださると助かります。


***********
 

植物にじっくり触れて癒されましょ〜音譜

 

+garden jun