老子 道徳経 下篇

第63章


無為無事無味のありがたさ

原文

ウェイウーウェイ  シーウーシー  ウェイウーウェイ

為無為  事無事  味無味。

ダーシアオドゥオシャオ  バオユエンイードー

大小多少  報怨以徳。

トゥシアンユィチーイー  ウェイダーユィチーシー

圖難於其易  為大於其細。

ティエンシアシアンシービーズオユィイー

天下難事必作於易

ティエンシアダーシービーズオユィシー

天下大事必作於細。

シーイーションレンヂョンブーウェイダー
グーノンチョンチーダー

是以聖人終不為大  故能成其大。

フーチンヌオビーグアシン  ドゥオイービードゥオシアン

夫軽諾必寡信  多易必多難。

シーイーションレンヨウシアンヂー  グーヂョンウーシアン

是以聖人猶難之  故終無難。


 



書き下し文
無為を為し、無事を事とし、
無味を味わう。
小は大、少は多、
怨みの報いは徳を以ちて。

難しいことは其れ易しいうちに図り、
大きなことは其れ細いうちに為す。

天下の難事は必ず易きが作り、
天下の大事は必ず細きが作る。

是を以て聖人は、終末に大を為さず
故に其の大を能く成す。

それ軽諾は必ず信徳がなく
易さ多ければ必ず難が多い。

是を以て聖人は、猶のうちに難とし
故に終末に難が無し。








平穏な1日を愛でてみなさい

 

アメ語訳

「何かしなきゃ」って
自分をあおらなくて、いいんだよ。

“何もしない” をしてごらん。
“何て事ない” を勤めてごらん。
“味気がない” を味わってごらん。

小さな至福を大いに感じでみなさい。
少しの幸福を大いに喜んでみなさい。
恨みにもある利点を見つけてみなさい。


難しい問題は簡単なうちに図っておこう。
大きな課題は小さなうちに丁寧な対処を。

大きな喧嘩にしたって
ささいな摩擦がきっかけなんだよね。
大きな成功にしたって
1日1日の積み重ねなんだよね。


本当に賢い人というのは
大がかりな成果から取りかかるのではなく
小さな積み重ねによって大成を為すのです。

軽薄に大口を叩いて安請けしたり
わずかな仕事をナメてかかってたら
あとで取り返しがつかなくなるしさ。

小さなうちから丁寧に取り組んでおけば
大きく仕上がる段階で
頭をかかえるような結末にはなりません。


Translated by アメ
横浜関帝廟 にて




 



 

アメのフタコトミコト

63章に着く頃はいつも

平穏無事な次元に慣れる練習どき。


このあたりで心のうちは

「大なる囁き」と

「小なる叫び」とが周るから。


刺激的なことで快感や満喫を得るのは

たやすいのだけども、

凡庸な中で快感や満喫を得られるなら

エクスタシーは本人の闊達自在となる。









 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼