老子 道徳経 下篇
第51章
なぜ道や徳は上品なのか
原文
ダオションヂー ドーシゥヂー ウーシンヂー シーチョンヂー
道生之 徳畜之 物形之 器成之。
シーイーワンウーモーブーズンダオアルグイドー
是以万物 莫不尊道而貴徳。
ダオヂーズンドーヂーグイ
フーモーヂーミンアルチャンズールアン
道之尊徳之貴 夫莫之命而常自然。
グーダオションヂー ドーシゥヂー
故道生之 徳畜之
チャンヂーユィヂー チェンヂードゥーヂー ヤンヂーフーヂー
長之育之 亭之毒之 養之覆之。
ションアルブーヨウ ウェイアルブーシー チャンアルブーザイ
生而不有 為而不恃 長而不宰。
シーウェイシュエンドー
是謂玄徳。
書き下し文
道がこれを生じ、徳がこれを畜い、
物がこれを形にし、器がこれを成す。
是を以て万物は、
道を尊びて徳を貴ばざるはなし。
道を尊び、徳を貴ぶのは
誰かに命じられることなく
常に自ずと然り。
故に
道はこれを生じ、徳はこれを畜い、
これを長じ、これを育み、
これを亭め、これを毒し、
これを養い、これを覆う。
生じてしかも有さず、為してしかも恃まず
長じてしかも宰さず。
是を「玄徳」と謂う。
これは最高位の徳だからです
アメ語訳
森羅万象すべてのものは
道から生まれて、徳が養い、
物質の形となり、その器が完成される。
てことだから
道を敬愛に感じられない人はいない。
徳を貴重に感じられない人はいない。
それはもう理屈ぬきで
自然にわき起こる本能的なもの。
誰かに強制されるまでもなくね。
ゆえに
道は、あなた達を生み出し
徳は、あなた達を養って
成長させて、発育させて、
結実させて、成熟させては種をのこして
またそれを養育しては包み込んでくれる。
しかも!
あなたを束縛したり制限したりは
一切せずに、サポートしてくれます。
「玄徳」という最高位の徳が
わたし達には与えられてる。
( このことを思い出して! )
Translated by アメ
ひすい海岸 にて
アメのフタコトミコト
「生」は生み出す 「蓄」は育て養う
「長」は成長する 「育」は成育する
「亭」は休ませる 「毒」は繁盛する
「覆」は覆いかばう
>>「毒」が繁盛・繁茂の意となるのは
祭祀のときの女性の髪飾りや化粧が
毒々しい位に盛り過ぎることからの語源
生・蓄・長・育・亭・毒・覆は
生〜死までの一連サポートプロセス。
しかも束縛も制限もなし!
もしあなたが「自由」を感じないのであれば
自分で「不自由」に意識を向けられるほどに
あなたは「自由である」ということなのです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
