老子 道徳経 下篇

第42章

 
 

陰と陽のバランス


原文

ダオシャンイー イーシャンアル アルシャンサン
サンションワンウー

道生一   一生二   二生三   三生万物。

ワンウーフーインアルバオヤン  チョンチーイーウェイホー

万物負陰而抱陽   沖氣以為和。

レンヂースオオー  ウェイグー グア ブーグー

人之所悪   唯孤 寡 不轂。

アルワンゴンイーウェイチェン

而王公以為稱。

グーウーフオスンヂーアルイー  フオイーヂーアルスン

故物或損之而益、或益之而損。

レンヂースオジアオ  ウオイージアオヂー

人之所教   我亦教之。

チアンリアンヂョーブードーチースー

強梁者不得其死。

ウージアンイーウェイジアオフー

吾将以為教父。


 



書き下し文
道は一を生じ、一はニを生じ、
ニは三を生じ、三は万物を生ずる。

万物は陰を負い陽を抱き、
沖気を以て和を為す。

人が悪む所、ただ孤寡不轂。
しかして王公は以て称と為す。
故に物あるいはこれを損して益し、
あるいはこれを益して損す。

人を教える所、我もまたこれを教わる。
強梁な者は得ずにその死。
吾れは将に以て、教父を為す。








人に教えることで自分が教わる

 

アメ語訳

無から1が生じる。
そして2、そして3。
三つ揃うと物事が始まる。三位一体。

すべての物事は
陰をおんぶして、陽を抱っこしている。
そのバランスが取れてこそ調和がかなう。

人々は
どうしようもない孤独なひとりぼっちを
嫌がるけど、
国王たちは自分のことをそうへりくだって
高い身分を保っている。

何事も
損をして得したり、得をして損したり、
そうやって陰陽のバランスを取りながら
きれいに調和されていくんだよ。

人に教えるということは
自分が学ぶことでもあるからね。

物事のバランスを無視する強暴なヤツは
ろくな終わり方をしないし、
わたしは教えながらにして学ぶ姿勢でいる。



 
Translated by アメ
八咫烏神社 にて

 


 

沖気 (ちゅうき) とは
  陰と陽がうまくバランスをとり
  調和しているところにある気の集合体。
  



 

 

 

アメのフタコトミコト

「 三は万物を生ずる 」

  マジックナンバー「3」


『 心・技・体 』 『 天・地・人 』

『 若・帝・老 』 『 始・中・終 』

『 朝・昼・夜 』 『 赤・緑・青 』

『 衣・食・住 』 『 ド・ミ・ソ 』

『 法身・報身・応身 』

『 電子・陽子・中性子 』

『 平等権・自由権・社会権 』

『 アマテラス・ツクヨミ・スサノオ 』




人間の心理には

2では乏しく、4では多すぎ、

3なら丁度いいとする感覚が備わる。


棒を3本つなげれば

はじめて三角形という面が成立する。



「人生そのもの・表面・裏側

「本質そのもの・長所・短所」

「霊魂そのもの・精神・肉体」


3つのバランスがとれて

わたしというひとりの人間が成立する。







 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼