老子 道徳経 上篇

第30章

 
 

節度をわきまえること

 

原文


イーダアズオレンチューヂョー

以道佐人主者 

ブーイービンチアンティエンシア  チーシーハオフアン

不以兵強天下  其事好還。 

シーヂースオチュー  ジンジーションイエン


師之所処  荊棘生焉

ダージュンヂーホウ  ビーヨウシオンニエン

大軍之後  必有凶年。

シャンヂョーグオアルイー  ブーイーチゥチアン

善者果而已。 不以取強。

グオアルウージン  グオアルウーファー グオアルウージアオ

果而勿矜   果而勿伐   果而勿驕

グオアルブードーイー  グオアルウーチアン

果而不得已   果而勿強。 

 ウーヂュアンゾーラオ  シーウェイブーダオ  ブーダオザオイー

物壮則老   是謂不道 不道早已。

 


 

書き下し文

道を以て人主を佐ける者は
兵を以て天下を強めず。
其の事が還るを好む。

師の処る所は、焉に荊棘が生じ
大軍ののちは、必ず凶年が有る。

善者は果たせば已める。
以て強きを取らず。

果にして矜ることなかれ、
果にして戈ることなかれ、
果にして驕ることなかれ、
果にして已むこと得ざれ、
果にして強いることなかれ。

物は壮(さかん)なれば則ち老いる。
是を不道といい、不道は早く已む。


 






目的を果たす上での配慮

 

アメ語訳

タオをわきまえて指揮する者は
人々に武力で強圧をかけたりしない。
そんなことしたら復讐されるし、
とにかく元の平和に戻るのが好ましい。

戦争した後は、
必ず悲惨な焼け野原になるからさ。

だから善者は
目的を果たしたらそれ以上は荒らさない。
無理強いなんかも決してしない。


果たしても、思い上がるな。

果たしたら、さっと身を引け。

果たすなら、余計な欲をかくな。

果たすのは、自慢などにならない。

果たせたら、それで終わり。


ピークに達したらあとは衰退するんだし

自慢してたら嫌われて早々に終わるよ。

そんなの、ダサくて恥ずかしいよ?




 

Translated by アメ
東大寺 二月堂 にて

 

  


 


已 ・・・やむ/止む・止まる
矜る・・・自分を誇って他人を見下す
伐る・・・敵を討つ・自慢する
驕る・・・えらそうにして威張る




 

 

 

アメのフタコトミコト

恨まれないこと。嫌われないこと。

妬まれないこと。疎まれないこと。


目的を果たす上でその配慮があるかないか。


恨まれたら足を掬われる。

嫌われたら痛い目にあう。

妬まれたら出し抜かれる。

疎まれたら隙をつかれる。


好かれなくてもいいから、嫌われるな。






 

 

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼