ウィメンズマラソンにも間に合う
プロマラソンランナー原田拓が指導
120日のランニング塾 こちら>>

おはようございます
JALホノルルマラソン公認トレーナー
ホノルルマラソン2014 日本人1位
プロマラソンランナーtaku
原田 拓です。
読むだけでランニング・マラソンが
走れる気分。。。気分ですよ(笑)
になってしまうという
「読むだけランニング」
今日もスタートします。
『ビギナーが4ヶ月で
フルマラソンを走る方法・その1』
まず、一番に何をするか?
トレーニングのルールを決めることが大事です。
今日はその
ルールのついてお話します。
ルールで決めることは、
①一週間で走る距離
②一週間で走る回数
③一週間で走らない回数
④一週間で筋トレをする回数
⑤一日で走ってもいい最大の距離
⑥ジョギングのペース
⑦頑張るランニングのペース
このルールのもと
4ヶ月トレーニングをしたら
フルマラソンを完走することができます。
次回は、ルールの具体的な
数字のお話をします。
taku
JALホノルルマラソン 2015公認トレーナー

プロマラソンランナーtaku への
ゲストランナー・スクール依頼はこちら
docomoアプリ「ランタスティック」
×
JALホノルルマラソン 企画監修
公式WEBサイト
『ROAD TO HONOLULU
』
【募集】ウィメンズ・フルマラソン完走を目指し
120日間のランニングプログラム11月スタート
詳しくはこちら
【募集】
9/13(日)ランナーのための救命講習会
(無料80名) 詳しくはこちら