呼吸の仕方

「呼吸の仕方って
どうしたらいいですか??」
という質問をよく聞きます。
3秒間吸って、
3秒吐きましょう。
と言われたら??
5分間やってみて下さい。
呼吸を決められること、
頭で考えて呼吸をするって、
すごく苦しく感じると思います。
では、
苦しくなるまで
息を止めみて下さい。
1分くらいいけますか??
2分いける方もいますか??
5分はいけないですよね(笑)
限界まで止めた後に、
どんな呼吸しましたか?
意識して呼吸してませんよね??
呼吸は考えてするものではなく、
自然にするものです。
考えれば考えるほど、
どうやって呼吸したらいいのか
わからなくなって、
余計に苦しくなります。
呼吸は自然に!
が正解です。
もしわからなくなってしまったら、
ジョギングだけではなく
ダッシュをしたり、
ペースを上げて走ったりすることで、
呼吸をあげてみましょう!
苦しく感じる時にでる自然な呼吸を、
感じることで解決できますよ。