①芝生を走る | プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

職業 プロマラソンランナー。2012.2014ホノルルマラソン日本人1位。JALホノルルマラソン認定トレーナーに就任。


{2B2D40DA-19B9-415B-A3CC-792563C9204E:01}


トレーニング番外編

①芝生を走る

芝生の上を走ると、
走りにくくなります。

何を言っているんだと
思いますよね(笑)

もう少し詳しくお話します。


芝生の上で
ダッシュをしたことはありますか??

小さい頃には、
よく走りまわっていたと思いますが、
大人が芝生でダッシュをしている姿は
あまり見かけませんね。

芝生のダッシュは
アスファルトの上でのダッシュよりも、
疲れる感じがすると思います。
スピードも出しにくいです。
バランスがとりずらくフラフラします。


アスファルトでは
感じることのなかった、
この感覚が、芝生を走る効果を
生むのです。

アスファルトの上よりも、
疲れる=筋力を使う

スピードが出しにくい=技術を使う
バランスがとりずらい=体幹を使う

芝生ダッシュに慣れてくると、
何かよさそうな感じしませんか??

50~100mの芝ダッシュ、
是非取り入れてみて下さい!!







takuから習う5か月間

【5月開校 ランニングESJ】

受講生募集中 こちら




9割引きマラソン大会4月29日

庄内緑地公園 こちら


プロマラソンランナー taku

原田 拓 公式WEBサイトこちら