今朝は、
自宅周り4.8㎞を30分で、
ペース7分30秒/kmから
6分/km(平均6分22秒)の間でビルドアップ。
初のGARMINと
ハートレートモニター装着で。
途中で、右足の母指球が
やや痛みがあったが、概ねOK。
朝一で走ると、
気分が積極的になるのがいいね。
GARMINのデータを
GARMINのデータを
iPadでチェックできる体制も整った。...
走行距離1km毎に、
ペース、心拍数、身体の垂直振動、
地面設置時間、ケイデンス(足の回転数)が
記録され、過去比較と標準値比較しながら、
進化の度合いを自分にフィードバックできる。
これから走る毎に、
記録が蓄積されるのが楽しみだ。
これは、やり過ぎによるケガ防止と共に、
モチベーション維持にも
とても有効な気がする。
これはまるで、
経営数字による
キャッシュフローコーチと同じだなぁ!(^^)
FROG (フロッグ) メンバー