-24ページ目
<< 前のページへ最新 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24

首からカエル

カロラータ さんのTropical Rain Forestシリーズから
ネックストラップをゲットしました!
mittiぴのこさん ありがとーう!)
海洋堂さんとはまた違った精巧な蛙フィギュアが2体も♪
これって今はラインナップされてないのかな??
コノハとか他のカエルもオプションで欲しいですね。

これで福岡かえる展でスタッフカードを入れられる…ふふ。



じっとてをみる

結婚式の招待状が届きました。

…これで年内4件です。


フェチ

えらく私の周りでも「メガネ男子」という言葉が飛び交っとりまして、
今や「~フェチ」と大っぴらに言える時代になったのだなぁ…と。

何でも「メガネカフェ」なるものもあると聞きましたよ?!…どうするんだろう。
いや、「~カフェ」ってもんは須らく鑑賞して(!)愉しむのだと思いますが、
そ、そんなにジーッと眺められないじゃないですか!恥ずかしくて!
でもでもやっぱりフェティシストとしては眺めて愛でたいのも事実で。
皆さんカフェでどうしてるんだろう…じっと見るのも見られるのも大丈夫…なのかな?

自分、入ったが最後挙動不審になるか、数分で逃げ出しそうです。
…興味はあるのになぁ。メガネも執事も。
出来れば向かいの店からこっそり覗いてたいな。(もっと変)

それぞれ何フェチってのがあると思うんですが、全部ビジネスに結びついたら怖いですね。
でも徹底したサービスにしないと、ある意味コスプレとの境が無くなりそう。

ちなみに、私もどちらかというとメガネさん好きな方ですが、
普段かけてないけど時々メガネってのが良い…と思うんですが?(後半同意を求む)



ここは手堅くメガネ党を貼っておきます…
あ、メガネストアーさんの宣伝じゃないですよ。


自分にとっての携帯ゲーム機

あぁ…ショックだ。

何がって自分、最近までペルソナ3が出回ってることに気付かなかったのですよ。
金子さんが表に出てないことで全然網に引っかからなかったってのもありますが、
今回従来のペルソナシリーズと一線を画しているで、ちょっと敬遠を…。

それよりもアトラスさんで気になったのは「世界樹の迷宮」であります。
何とタッチペンで手書きマップが書ける…?!キャラは好みではないですが、
その昔方眼紙でマッピング(得てして完成しない)を経験した世代にとっては、
それだけでDSに手を出すのも良いかとさえ思ってしまいます。

自分にとってポータブル機とは、従来に比べて単に持ち運びやすく起動しやすい
という付加価値がついたもので、屋外で移動中に使うってことは殆ど無いのですよね。
(まぁ、私を知る人にとっては乗り物の中でそんな危険なことするとは思わないか…)
なので、どんな形態であろうとゲームは「腰を据えてやるもの」なんで、
そういう「書き込み」が出来るというのは中々に魅力的であります♪

しかし昨今の携帯ゲーム機はすごいですね。
実のところ、vodafoneにゲームアプリ落とす以外、携帯機をもっていない私には
GAME & WATCH のドンキーコングで認識は止まってます。
あれはあれで衝撃的だったんですけどね。だって2面またぐんですもの。

うぅーん。DSかぁ…カルネージハート も出てるしなぁ…。(ARTDINKさんアトラス4を…)

   


気持ちも新たに

チートスの袋が開けられないほどの胸筋の衰えに、
確実に年をとっているのだと実感しました。

こんにちは。E3です。(単に体力不足なんじゃ…)

ワタクシ非常にドキドキしております。初ブログですよ。初ブログ!
頑なに避けてきた分野ですが、この1年以上放置に近いfrogramの現状を見るに、
やはり初期の頃のように「更新」第一に戻らなければと思いまして。
今月から少しずつでも手を加えて行こうと決心いたしました。

…あぁ。非常に皆さん半信半疑の目で微笑んでいらっしゃるのが目に浮かぶ。
いや、復活しますよホント。少しずつでもっ。前向きにっ。

それにしても。このブログの仕組みが未だ良く分からないのですが…。

<< 前のページへ最新 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24