先日引っ越しをしました。ダンボール何十箱を整理しているとタックルボックスからハリソンスーパーフロッグがでてきた。

思えばルアーで初めて魚を釣りあげたルアーがこれです。今から30年以上も前の事です。その頃は、情報も少なく毎日のように水元公園近くまでチャリで通ってました。

当時は、バスが少なくライギョのほうが多く、何年もかけてようやくチャンスがきた。

浮き草の下に2匹のライギョを発見した。手がふるえながらキャスト。一投目は、ミス。二投目は自分を落ち着かせてライギョの頭上後方の浮き草と岸ギリギリにペッターンとグッドな着水音!意識的ではなかったがある程度ポーズをとっていた。チョンと動かした瞬間、バフッという音ともにフロッグに狂ったように襲った。72センチのライギョだった。この一匹と釣れないと思ってたおもちゃのようなカエルのルアーの初体験で変態釣り人生がはじまったわけです。