「ハカハカ状態」

 

 

これではない。

 

 

 

 

 

かれこれ10年前になるかな、

日本人の日本語がわからないってはなし。

 

 

介護しながら日本中を渡り歩いていた頃。

 

福島県の会津の山間の施設で出会ったばぁちゃん。

 

 

「あ~ハカハカじゃぁ、落ち着きぃ。」

「ハカハカじゃぁ、落ち着きぃ。おまぁ、ハカハカせえでか?」

 

 

日本語がわからないというはじめての経験。

 

ボケるとかではなくて、

 

シンプルに意味が分からん!

 

 

「は、墓?墓参り行きたいん?」

 

 

「なんでぇ、墓参り行かなあかんのん!あ~、ハカハカする~」

 

 

「・…・」

 

「ハカハカって…」

 

 

 

 

ちょっと何言ってるか

わかんないですー(≧◇≦)ー!

 

 

 

 

強烈におぼれてる記憶。(←覚えてるね)

 

 

謎の言葉「ハカハカ」を残し、そのばぁちゃんは去っていった。

 

ハカハカ言いながら。ハカハカって…

 

 

 

 

その時は、わからなかったんです。

方言ということに。

(たびガエルは岡山県出身です)

 

 

ハカハカは、仙台だったり、庄内だったり、津軽だったりの方言で、

 

 

 

 

「ドキドキする、

ハラハラする、

そわそわ落ち着かない様子、

不安な気持ちが強め」

 

 

 

 

という意味だそうで、

 

対義語は、ぱやぱやだそうです。

 

 

ハカハカばあぁちゃんは、けっきょく墓参りに行って、帰ってきたら、

 

「あ~えがった、ぱやぱやするわ」って言ってなすった。

 

 

懐かしい。

 

 

 

ハカハカとぱやぱや。

 

 

 

 

 

さてさてさーて、たびガエルです。

 

 

 

このハカハカ、

相談を聞くことが増えてきて、すっごく思うのは、

 

 

 

 

悩んでる人は、全員ハカハカしてる(≧▽≦)!

 

 

 

100%でハカハカしてるー(≧◇≦)!

これは、100%。

 

 

 

 

そわそわ落ち着かない、

不安な気持ちが強め(≧◇≦)!

 

 

 

呪文で言ったらメダパニ!

味方に攻撃したり、

アイテム勝手に使ったり、

自爆したり。

 

 

ときどき

パルプンテの時もあるねー(≧◇≦)!

 

 

ハカハカ状態の人って、

不安な気持ちが強いけど自覚ない―( ̄д ̄)!

これも100%。

 

 

 

 

ハカハカ状態の特徴は、

 

・正解や答えや正しさを求めている。

・わかって欲しいが前のめりになってる。

・人のはなしが聞けない。

・言わなくてもいいこと言っちゃう。

・言われた言葉を否定的にとりがち。

・すぐイラッとする。

・人のアドバイスが受け入れられない。

・どうしたらいい?ってめっちゃ聞く。

・自分がよくわかりません。ってよくいう。

・無意識に消極的な選択をとる。

・逆にどうでも良くなって暴走する。

 

 

 

わかる。とってもよくわかるよー。

 

たびガエルもハカハカするもん。

 

 

口ぐせは、

・「頭ではわかるんだけど」

・「そうした方がいいのはわかるんですが」

・「わかっているんですが、一歩がなかなか出ないんです。

 

 

「どうしたらいいですか?」

「それをやったらどうなりますか?」

やたらと質問します。わかっているんですって言ってるけど、

何もできないでいます。

 

 

これは、

言葉の意味がわからない。

理解できないんではなくて、

 

 

混乱してるんです。

ハカハカ状態で。

 

 

メダパニとパルプンテです。はい。

 

 

 

ハカハカ状態の人が

最優先ですることは、

 

 

 

 

 

 

 

「落ち着くこと」

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

落ち着くこと=自分の気持ちを無視しないってことです。

 

 

ハカハカ状態でも日常生活は普通に暮らせます。

落ち着かず、不安であっても普通を装って生きてはいけます。

 

 

 

 

でもね、これ↑スーっごくよくない。

自覚ないのは良くわかるから、

責めてはないよ。

責めてない上で聞いてね。

 

 

 

 

逃げてるのに、

逃げてないふりするな!

 

 

 

 

 

逃げるのはいいよ。そういう時あるよ。うん。わかる。

 

 

 

けど、逃げたことをなかったことにして平静を装って生きるな!

 

 

 

 

逃げるってことは、イヤだからだね。

イヤなことは、怖いことだね。

 

 

惨めになりそう。

惨めになりそう。

惨めになりそう。

惨めになりそう。

惨めになりそう。

惨めになりそう。

惨めになりそう。

 

 

たびガエルもね、

 

惨めなのはイヤだ。

情けないのはイヤだ。

 

 

 

できるだけ人生で感じたくない。

 

だけど感情ってのは、

 

放置すれば、消えるってもんじゃなくてだね、

ずっと、心の底に少しづつ少しづつ積もっていくよ。

 

 

そして、いつかはいっぱいになる。

 

 

汲み取り式のトイレ、想像してみてよ。

 

いつかはう○こいっぱいになるんよ?

それなのに汲み取らないんだよ?

 

 

 

そしたらどうなると思う?

 

う○こ溢れるんだよ。

そりゃあ溢れるよ?

○んこで家中溢れ返るんだよ?

 

うん○屋敷ってテレビに出るよきっと。

 

 

そんなうんこでいいの?

どんなう○こでいるつもりさ!

いつまでう○このつもりなの?

 

 

 

あなたはうんこなの?

自分のことうん○にまみれても当然だと思っているの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違う。

 

 

 

 

 

断じて違うよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対に自分を蔑んじゃダメだ。(←オメーだよ)

 

 

あなたはう○こではない。(知っとるわ)

 

 

あなたはこの世で一人だけの存在。

 

 

レアポケモンよりレア度高いんよ。

レアポケモン持ってる人結構いるけど、

 

 

あなたは、一人っきゃいない。

 

 

太陽みたいな存在よ。

 

 

思い出してほしい。

 

あなたも

あの人も

あなたが嫌いなあの人も

あなたが苦手なあの人も

 

 

みんな

みんな

 

 

太陽みたいな存在なことを。

 

 

 

 

思い出したらね、

 

逃げたことをなかったことにしないで、

 

自分の気持ち・感情を感じるてほしい。

 

ノートに書き出してもいいし、

 

あなたにたまった鬱憤を消化できるのは、

 

あなたしかいないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロのことで聞きたいこと募集しています。
 

 

 

友だち追加


※もう公式LINEに登録してくれてる人で、ここまで読んでくれた人はfacebookでシェアしてくれると嬉しいです。♪( ´▽`)

 

 

 

※ご相談、質問は無料です。

※既読、返信に時間を要する場合があります。

※ご質問内容はブログなどでご紹介させて頂く場合があります。