ギリギリ昨日の体操は、跳び箱とマット。


跳び箱の跳んでいるときの反りを注意され、なんとか反らなくなってきた。
続いて、ロイター板を踏む時にジャンプしずきて高く飛んでしまっているから、するどく踏むように注意されました。
息子の表情を見ていると、何のことだか分かっていない様子。
あとで聞いたら案の定理解できてませんでしたw
要は、高く飛ばないで低く飛べばいいのだよ、息子よ。
あと、突き放しをマットではできているのに、跳び箱ではできないので思い切ってやるように指示しときました。


マットでは、倒立移行で足先がバラつくのを注意。
綺麗さだけで十分勝てるとのお言葉をコーチよりいただきました。
がんばって足先を伸ばそう。
とはいっても力強さも大事なので家での補強訓練もしっかりやらねば。
バランスの時、指先がなぜかこねくり回すように動きます。
ここも静止させないといけませんよ。
ロンダートの後のジャンプをもっと勢いよくしましょう。




メールでゲーム特典ゲット