私は、高校時代の友人に「いつも話しかけるとニコニコして、話しやすい雰囲気だけど、怒ったり泣いたり、弱音を吐いたり、あまり人前で感情を表に出さないよね。」と言われたことがある。


表に出さないからと言って、怒っていない、悲しくない、何も悩んでいないというわけではなくて、人前で怒ったり、泣くと、「どうしたの?大丈夫?」と心配されるのが苦手で、泣くときは一人で人目につかない所で泣くし、怒ってるときもグッとこらえてしまう。

弱音も、「人に弱音を吐いて、相談した所で、人の悩みなんて、100%完璧に理解するなんて無理だし、結局最後は自分で決断していかなきゃいけないわけだから、だったら相談しないで自分で答えを出すからもういいや。」って思っちゃうんだよね。


同じ事を言ってる人をSNSで見かけて、「あぁ…同じような感性の人もいるんだ。」と親近感が湧いてしまった。