※この記事は私個人に起こった事を書いています。

全ての人に当てはまる事例ではない事をご了承ください。

 
ランニングにも慣れて来た、2017年もそろそろ終わろうかという冬のある日。
いつものように夜の遊歩道を走っていると、突如として頭がカーッと熱くなり、大量の汗が噴き出て来た。
そりゃまあランニングしてるんだから、汗は当然かくだろうと最初はあまり気にしていなかったものの、そのうちランニングに関係なく、何もしていない昼間にも大量に汗をかくように。
 
それと同時に夜なかなか眠れないようになってくる。
寝ていると急に首から上がカーッと火照って、大量の汗をかくので布団が寝汗だらけになり布団から転がり出る。
すると今度は急に体中の骨を凍らせたように体が冷え切ってくる。
その後は幾ら布団を被ろうが寒くて寒くて目が覚めてしまう。
何とか2,3時間程震えながら我慢して、やっと眠くなってきたと思ったらまた首から上がカーッとのぼせ上がり大量の汗をかいて布団から逃げる…。
それを何度も繰り返し、結局ほとんど眠れず朝を迎える…。
 
そんな毎日が続き、すっかり寝不足になってフラフラした拍子に柱や扉にガッツンガッツン頭や肩やらをぶつけまくり、さすがにこれは何とかしないとと思い病院へ行くことに。
もうそろそろ年齢的にもくるのではないかと予想はしていたし、症状を検索しても真っ先に出てくるのが「更年期障害」だったので、迷うことなく近所の産婦人科へ予約の電話を入れ、受診する事になった。
 
更年期障害その2へ続く~
 
↓参加しています。あなたが落としたのは金のポチっですか?銀のポチっですか?
どちらにしてもポチッとどうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村