鍵無くされたのでスマートロック導入することにした | 淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

アウトドアに出かけるのか好きです
最近はキャンプ、ゴルフが中心

全てのことを楽しんでます

淳志です


やってくれました


息子が家の鍵を紛失


本人曰く

帰ってきて

鍵をテーブルの上に置いて


その後、いつものとこに戻したはず

しかし無い


周辺やカバンの中なども探してますが

全然見当たらず

もしかするとゴミ箱に入って

そのまま捨ててしまった可能性も・・


家族4人で鍵も4個

そしてディンプル鍵で

最初に合鍵は増やせない

そして無くしたら全交換と聞いてました


ということで、これを機にスマートロックを

導入してみようかと思います


購入するのはqrio lock


2万円越えってことで

少々お高いけど

ソニー製(厳密にはグループ会社)

多分一番普及しているだろう

スマートロックということで

こいつにしました。


我が家はスウェーデンドアで木製なので

両面テープがつくか不安なとこはあるけど


色々調べてみると普通のドアでも

やはり1.2年で3Mの両面テープが

弱くなってくるようですね


で、みなさんが代替えとして

一番いいと言ってるのが

魔法のテープ



ということで、こいつも購入しておきました。


さて明日にはどちらも到着予定です




翌日


Qrioは届いたけど

テープは夜になりそうなので

待てずに設置しました


アルコール除菌のシートで

何度も何度も拭き取りやって

汚れがつかなくなったら乾燥させてから

取り付けしました





さて、付いたのはいいんだけど

ひとつだけ懸念が


こんな感じで付いたんだけど


よく荷物を持って入る時に

ドアが閉まらないように

背中で押さえながら入るってこと

あるよね?


あれやると横からの圧で

両面テープが剥がれやすくなる気がする


それさえやらなければ大丈夫かな?



追伸

 2階の部屋からでもBluetooth届くようで

 試しに開け閉めしてみたら

 誰かが帰って来たと思って犬たちが

 吠えまくりました