大葉の発芽! と洗車とゴルフ練習 やっとウッドに光が | 淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

アウトドアに出かけるのか好きです
最近はキャンプ、ゴルフが中心

全てのことを楽しんでます

淳志です

4月25日にミントを撤去して

大葉を植えたんですがポットを使わず

直接花壇に種まきしたので発芽するか

心配してました。




途中、猫に土を掘り返されたりもして

本当に心配してましたが




ついに発芽したようです。

2週間程度で発芽するとありましたが

無事に12日で発芽です。


芽の状態の大葉を見るのは初めてなので

これが本当に大葉なのかの自信はないのだが

植えたあたりに等間隔に群生してるので

多分大葉だと思います

この後は少し大きくなってきたら間引いたり

するらしいのだけど、間引くのもったいないなぁ



車も久しぶりに洗車しました



そして連休中はほぼ毎日早朝ゴルフ練習です。


数日前からやっとドライバーがちゃんと

飛ぶようになりましたが

今日はウッド達に目が出てきました。


ポイントはボールの位置と構えの時の

グリップの位置でしたね


一度インパクトの形をしっかり作って

その時にフェースがスクエアになる場所に

ボールを置く。

グリップを左腿の内側あたりにセットして

そこから右の尻をしっかり引いて捻転深く

バックスイングすることで綺麗に飛ぶように!


まだまだ精度向上は練習あるのみですが

やっと先が見えた気がします。


ミドルアイアンも良くなってきた

9.pw.58はまだまだ精度が悪いので

左右のブレをなくすために練習が必要です。