冬キャンプに電熱製品は便利だけど、しっかりと弱点を見極めよう | 淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

アウトドアに出かけるのか好きです
最近はキャンプ、ゴルフが中心

全てのことを楽しんでます


淳志です


最近冬装備について連日書いてますが


今日は、電熱系の製品について触れてみます


最近はモバイルバッテリーで動作する


電熱ジャケットや

電熱シェラフ

電熱ブランケット


などの製品が多くありますね




これは全て持っていて

実際に昨シーズンの冬キャンプ(-8℃)

にも実戦投入してみてます



寒い冬のキャンプで電熱系の製品は

結構重宝するんだけども



冬に使う上で注意する点が2つあります



■連続運転時間



電熱系の製品は

「安全」

の観点から3時間程度で

電源が切れるものがほとんど


起きてる時に使用する分には

切れたと思ったらまた電源を

入れればいいので問題ないのだが


寝る時の防寒対策として使う場合

3時間おきに切れるので


切れる→寒くなる→起きる→電源入れる


の繰り返しとなってぐっすり快眠とは
いかないのが残念なところ

起きてる時の防寒にはいいが
寝る時の装備としては貧弱となるので
注意が必要です

その点、コンセントで動作する
電気敷布や電気毛布は
朝まで暖かいが、電力消費が大きい
電源サイトならいいが、ポタ電だと
容量次第になりますね


■バッテリー消費

知ってる人も多いと思うけど
寒いところでモバイルバッテリーを
使うとかなりのスピードで電池を
消耗します。

下手すると倍近くの速度で電池が
無くなるので、替えのバッテリーを
しっかりと用意する必要あります。
俺は20000mAのモバイルを5つ持って
行きました(2泊分)

寒い中で電熱ジャケットを使った時の
検証してみた時のブログはこちら

電熱製品は最初に温度をあげるのに

電力を必要として暖かい状態だと

消費は少なくなるが

寒いと、ただでさえ加熱時間が増えるのと

寒さでバッテリー自体の減りも早くなる



電熱製品の上に断熱性のあるもので

覆ってあげて熱が逃げないようにする

などの対応が必要なのと

バッテリーは内ポケットなど

暖かい部分に設置するなどの対策が

必要です




■まとめ


・電熱製品は3時間くらいで切れるので

 寝る時はサポート程度に考える必要あり

・温める時は電力使うので電熱部分は

 断熱できるもので覆うと良い

・バッテリーは寒いと減りが早いので

 温まる部分に設置するようにする



便利な電熱製品ですが

電熱製品だけに頼るのは危険


しっかりと防寒具や

ハクキンカイロのような長時間暖めて

くれる道具も用意すると快適に過ごせます

ハクキンカイロは20時間ほど持ちます

(24時間と書いてるけどそこまでは無理)




寒さに震えるとせっかくの

澄んだ空気の冬キャンプを楽しめなく

なるのでしっかりと備えましょう






最高の相棒

楽天市場
1年保証 タープ テント 530 x 570cm タープテント ヘキサタープ Lサイズ 6 - 8人用 大型 ポール アルミポール ヘキサゴンタープ 収納バッグ付き 日よけ UVカット 収納バッグ付き 高耐水加工 6人 7人 8人 簡易テント アウトドア キャンプ FIELDOOR ★[送料無料][あす楽]
8,800円