【プロマネ方法論】 プロマネはとっとと帰れ。やることあるなら早く来い。 | 淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

淳志@遊戯三昧 〜全てを楽しむために〜

アウトドアに出かけるのか好きです
最近はキャンプ、ゴルフが中心

全てのことを楽しんでます

え~~自分もなかなか出来てないんですが・・・


プロマネたるもの、一番に会社に来て一番に帰るくらいが大事だと思ってます。


まぁ、来るのは一番じゃなくてもいいですが、帰るのは早いほうがいいですね。


よく、常に最後まで残っている方とかいますが、何故なんでしょうか?


自分で仕事抱えているからですよね。


自分で仕事抱えちゃったら、メンバのコントロールとか出来なくないですか?



急な問題発生とかしたら、対応できなくないですか?もしくは対応したけどその分どんどん進捗遅れるし、メンバのコントロールも出来ないし。




プロマネは全体をコントロールしながら進める船頭さんみたいなものなんだから、自ら忙しくしててはダメですねぇ。


プロマネには最も余裕が必要でしょう。


だから、帰りもとっとと帰るくらいがいいですね。


どうしてもやらなくてはならないことがあるなら、出来れば朝早く来て片づけてしまいたいです。


日中帯は、プロジェクトを円滑に進めるために力を注いで、夜はとっとと帰る。



プロマネが遅くまで毎日残っているようだと、なんか閉塞感みたいのが出てくるし。


メンバも自分たちももっとやらなきゃ!みたいになってくるし。


ねぇ、プロマネさんさっさと帰ってくださいな。