こんにちは🐻
放課後等デイサービスのフリップです🌈☀️
今年の梅雨は一瞬で終わり、暑い日が既に続いていますね💦💦
暑さに負けずに今年も夏を楽しみたいですね✨✨
本日は今行ったいるお金ってなぁに?の活動の様子をお伝えします‼️
フリップの室内で行う活動では
①値札を見て計算しながら購入する方法
②言われ金額を支払う方法
③言われた金額より大きいお金を出して支払う方法
④ICカードで払う方法
⑤お金やお財布とその他の物を見てどちらがお買い物の時に必要な物かを2択する方法
とレベルをわけて実践しました❗️
普段のご家庭でのお買い物をしっかり観察しているのか
ほとんどのお子様がICカードをお財布から出すと
決算機の写真にピッと自分で当てて支払う事ができています🤗👏
お外での活動は
好きな物を選ぶ→レジを通る
という事に重点をおいて、まだまだお金の扱いが難しいお子様でも楽しめるようにスタッフがサポートして活動をしています☺️🎶
小さい活動の積み重ねで
大人になった時に自分の欲しい物を
自分で買いに行けるという事を楽しみの1つにして欲しいなと思います🌈☀️