松果体を活性化する呼吸法を毎日やってみたら☺ | スピ系歯医者の心身リセットラボ

スピ系歯医者の心身リセットラボ

地球観光の最後の日まで命を輝かせる✨

松果体を活性化する呼吸法を毎日やってみたら☺

 

 

こんにちは♪Noteに松果体関連の記事をまとめたのでシェアします☺

フッ素が松果体を石灰化することを知り、人生後半は松果体を活性化し私たちの直観力を上げることに貢献しようと思っている、ママ歯医者ライターのともりんです。

さて、私は毎日1時間くらい松果体を活性化するといわれている、ウィムホフ呼吸に取り組んでいます。この呼吸法には、松果体を活性化する効果もあると言われていますが、その他にも免疫力や体力を底上げしたりするような、とてつもない効果があるという事が研究で分かっています。

本日はウィムホフさんのインタビュー記事を参考に、ウィムホフ呼吸についてまとめてみます♪
 

 

 

ウィムホフさんってどんな人?


ウィムホフさんはアイスマンと呼ばれています。北極圏で水深50メートルでの潜水記録。パンツ一丁でキリマンジャロの登山。動物園のホッキョクグマ舎のアイスキューブのコンテナに1時間50分以上漬かる。など26個以上のギネス世界記録を持っている方です。

ウィムホフ呼吸は寒さの中から生まれました。彼自身が寒さの中でトレーニングをする中で、呼吸の仕方が変わり、より深く、より効果的になることを体験検証する中で編み出された呼吸法です。

しかしながら、これらの呼吸法は、寒さがなくても単独で機能します。私も特に冬の寒空の元、寒風摩擦をしながらこのエクササイズを行っているわけではありません。これから取り組まれる方もご安心下さい。

以下はウィムホフさんに自身の言葉によるウィムホフ呼吸の効果です。

30回の深い呼吸後にエクササイズを行うと、筋肉組織に酸素が供給されます。そうすると、筋肉組織はアルカリ性になり、神経伝達物質のパフォーマンスが向上します。これは、エクササイズが効果的であることを人々に示すための方法です。また、筋肉のパフォーマンスを向上させるだけではなく、免疫システムの効果を高めるので、細菌やウイルスの害が少なくなります。

 

ウィムホフ呼吸の健康効果

1、自律神経や免疫系のコントロールが可能

この呼吸法は、自律神経系や自然免疫系の奥深くまで入り込み、それらをコントロールすることができる。これまでアドレナリンやコルチゾールの分泌をコントロールできず、炎症やストレスに悩まされていた人もこの呼吸法でこれでコントロール出来るようになる可能性があります。

 

2、長期間の瞑想経験者だけが到達できる境地に、わずか7分で入れる
瞑想を深くして、大脳辺縁系や脳幹を含む脳の深い部分にアクセスするようになるには相当な修練が必要です。しかし、ウィムホフ呼吸法では、リラックスして呼吸法を操りかえすことで、深い瞑想に入った時と同じような、化学的条件を体内に作り出すことができます。しかも、わずか7分で・・・

続きはこちらから