検証♪カカオの健康効果 | スピ系歯医者の心身リセットラボ

スピ系歯医者の心身リセットラボ

地球観光の最後の日まで命を輝かせる✨

本日はフレンズ歯科で最後のイベント💖

検証♪カカオの健康効果

明日は最後の診療日ですが、
フレンズ歯科の最後を笑って
楽しく見送ります♪

 

さて今日のイベントは血液観察会
1回目はビフォーで血液観察をして
サプリメントレベルの高容量の
硅素入りココアパウダーを
1ヶ月摂取していただき
その変化をモニター😊

 

本日そのアフター2回目の
血液観察をしました✨

みなさん普段から食生活に気を付けて
いらっしゃるので特に好転反応はそんなに
出ていませんでした〜♪

 



しかしながら、ここ数日疲労とストレスで

食べ過ぎて白血球が増加したり、
凝固血液観察では酸化ストレス
(白い部分)が増えてしまったケースが
ありました。


◆症例1:ビフォー
 

ローフードを多く摂取し

血液も綺麗で、白血球も少数精鋭で
細胞1つ1つが大きかったです。

免疫力が高いと白血球はこのように見えます。




◆症例1:アフター
ストレスと過食で好中球(白く見える細胞)が

増えて塊っていました。好中球の塊は
風邪を引いた時、ストレス状態にある時に見られます。

安保理論でも、ストレス下では好中球の数が増加します。

 

 

そして普通ならこうした炎症を起こしやすいケースでは体液が
酸性になり唾液のPHも酸性に傾くこともしばしば。

しかしこのケースで唾液のPHを測ってみると
7.5でしっかりアルカリ性でした〜♪

カカオのアルカリ化パワー恐るべし😊

 


 

これはカカオパウダーのアルカリ効果が

あったのではないかと思った次第です✨

ただし基本的には、この世のすべての物質は

プラーナ(プリマター)で出来ていると

思っています。ですから、思考の設定が
そんな風に出来ている人にとっては
もはやビタミンがミネラルがアミノ酸が

足りない〜なんていうことも

もはや関係ない可能性があります✨

だから、その人の設定によってはサプリメントは
必要のないものでしょうし、野生動物としては
そうあるべきだと思います。

でも、人の意識が作用するプラシーボ効果

というものがありますので、実際に効果がある
栄養補助食品もあるでしょう♪

ということで、あなたがサプリにご興味が
あれば摂取すれば良いしなければ
太陽エネルギーを直接摂取する
サンゲージングなどでエネルギー

補給するのが良いと思います!😊

それではまた〜♪

 

ケイ素入り生ココアパウダーに

ご興味がある方はこちらからチェックしてね〜♪