このメーカー Xiaomiとの戦略を違えて、、



我が家にも Reno5Aが有ります

しかも 家族全員が持ってます


ワイモバイルで 3,960円 当然 乗り換えキャンペーンで入手しましたが

コレが 使っていると なかなかどうして

そこそこに使える端末ですよね


いまあたしゃiPhoneXRと UMIDEG Power5の三台運用

iPad第五世代も併用中 たまにコヴィアの古いモデルも、、何とまぁ 五台も使っているんです


このメーカーのコレ

スイッチ配置は iPhoneを意識して それに倣ってますが、、操作なんかぁ慣れですよ

iPadなんか ホームボタン付きなので 同じAppleでも 操作感は別物ですし


要は 動作スペック、、カメラは やはりiPhoneの方が上

しかし それ以外なら 充分に対等です、、

まぁ iPhoneは 契約手数料等で4,500円くらいだったかな、、何分XR、、入手当時は旧機種扱いでしたし、、


Renoも 7の登場で 入手 即旧機種

それでも スペックは見劣りしませんでした

UIも 慣れればこんなモノ iPhoneなんかぁ OSアップデート毎に変わってしまうからなぁ

独自の機能も悪くない


使い始めて 丁度一年が過ぎますけれど、、

まだまだ現役を張れるスペックと耐久性、、良い選択肢だったと思いますよ