う、うまれとるーーー滝汗滝汗滝汗

息子「カナヘビは、石の近くで産卵するから石も配置しておく。」

本当に石の近くで産卵しとる…!!!!!!
そういう知識は本当にどこで仕入れてるの…はてなマーク
うまくいけば
30から45日で孵化する模様です!

本当は2回目の卵です。
前回は一昨年ですが孵化失敗。
濡らしたらカビがはえるし、
かといって乾燥や冷えもダメアセアセ
デリケートです。

そして今、息子だけでなく
界隈のこどもらも
このごろカナヘビ捕まえすぎみたいで、
学校にもうじゃうじゃいるらしく、
いる?と聞かれる泣き笑い←さすがに断ってる

2022年には絶滅危惧種だったんですけど、
湿地で水鳥を増やす環境を守るラムサール条約などの取り組みのおかげと
温暖化の影響で?
2024年爆増してる印象があります。

ブログに、momiさまから
東京都ではどこに生息しているのかと
質問をいただきましたので、
具体的な場所をお伝えできないのが残念ですが、
大体の場所をまとめます!

お伝えできる大型の公園だと、
都立葛西臨海公園では
X(Twitter)などでも目撃情報が多数あります。

その他
環境保護に力をいれている
ビオトープ、湿地、川沿いであれば
我々は至るところでよく目撃します!

わりと 都立公園 か 河川敷 には緑が多く、
生息している印象です!


ちなみに、神奈川県だと
彫刻の森美術館で大量に見かけました泣き笑い
(沢があるからですね!)


二日後変化見られず

三日後変わらず
うっすら赤いのは生きてる証拠


四日後…
息子いわく、左から二番目だけ
生きていないそうですがどうなんでしょう…

間違えて霧吹きを卵にかけてしまい、
ティッシュでふいたら
一番右の卵が動いてしまったガーン心配です。

保温保湿してます。


ここに入ってたのかと思うと…お疲れ様でしたおねだり不満




今年は成功させたい!
湿度80度がいいらしい。
牛乳パックの中は、じめじめしてそうです。


 デジタルもいいな爆笑

 


おしゃれな温湿度計