春休み、もうクライマックスですね!!

なんと…なんと…
とても素敵なアメブロを書かれていて
普段からよくお邪魔させていただいている、
超☆超☆超ファンの
かのんさま息子くん(ウチの息子の2歳年下♡)親子と
サンシャイン水族館に
ご一緒させていただきましたラブラブラブ
この春休み一番のビッグイベントでしたチュー

サンシャイン水族館は
過去は2回行けば元がとれるという
大変コスパの良い年間パスポートを
殆ど毎年更新しており
気がつけばヘビーユーザーと化した我が家…ガーン
(今回改定大幅値上げのため、
更新しませんでした!!)

パスポートはちょうどラストの更新日グッルンルン



かのんさまの可愛い可愛い息子くんは、
今回はじめてのサンシャイン水族館ブルーハートうお座
そんな貴重な機会ですのに
お喋りなうちの息子の一方的な生き物うんちくツアーとなり
呆れられてしまうのではないかと
当初は心配していましたが、
さすがは誉め上手なかのんさま…おねがい!!
美人ママに沢山誉めて頂いて始終息子ご機嫌ルンルン
しかも念願の弟ができたみたいラブと、
かのんさまの息子くん(スッゴく賢くてラブリーなんですハート)とも歳が近いし、

大人は大人で、こどもはこどもで
それぞれ楽しくお喋りに花が咲きましたチュー


私と息子2人だと意外と滞在時間短めで帰ることもしばしばあり電球長くてもトータル3~4時間で夕方までいることはあまりありませんでした!

今回はもうどく極展→水族館→館内タリーズ→屋外展示をまわったあとは
トイザらスを見てまたあとはマックで休憩したり、
サンシャインシティでトータル6~7時間過ごしたのは最長記録でしたラブキラキラ!!

生き物にあまり興味がなかったという、かのんさまの息子くんですが、
ナマズちゃんとの運命の出会いを果たすことに成功しましたイエローハート

この子はアマゾン川ゾーンにいましたが、
定位置があるみたいで、
非情なカメにつっつかれても必ず同じ場所に戻ってきて
水槽のガラス面を常に見つめ続けるんです不安
イルカ並みにファンサービスの良い
アイドルナマズだなぁ~って
感心してしまいました泣き笑い

息子くんは
ナマズちゃんとバイバイするのが悲しくて
涙している姿に、私も感情移入して
気持ちがわかるなぁって涙泣くうさぎ泣くうさぎ

また一緒にこよう…ぐすん


ひそかに息子にも
はじめて興味を持った生き物がおりまして…

かのんさまの息子くんが
鑑賞したがっていたのがきっかけで、
息子も便乗して関心を持ちましたハッ

それは…

ドデーーーーン

やたら俯瞰してくる
おなかもちもちのペリカン…

息子がこの天空のペリカンに興味持ったのは
ハジメテでしたラブ
このごろ鳥も好きだからかもあるかもですが、
息子なりに、新しい刺激を受けていましたグリーンハート


ニューフェイスのお魚としては
ワラスボ
(写真忘れたので、
絶対このブログからは
どなたにも需要のない自信のあるpickを…!!)

以前花やしきで配布された
かいけつゾロリ×佐賀県の冊子に載っていたらしく、
息子が佐賀県の魚!と説明していたので本当かなぁと
帰宅して確認してみたらほんとに載ってる驚き
ゾロリでも知らないうちに生き物知識を身に付け、そういうところからも覚えているんだなぁと、
個人的な驚きがありましたハッ
冊子とかパンフレット類も、
ためになるからとっておこうとますます思いました!


売店では
メンダコのぬいぐるみをお揃いで購入しましたピンクハート

水族館の売店には七田式ドリル(海のめいろ、点つなぎ)が新販売されていて
かのんさまとつい盛り上がってしまいました泣き笑い!!
こういう教材のことでフィーリングが合うのって
知育ママ同士ならではできる交流だなって新鮮ですッピンクハート
タリーズやマックでは
ふだんなかなかできない英語や音楽のお話もでき、
濃密な時間を過ごせましたラブ


息子も、ママと2人より
お友達と過ごしたほうが
楽しいお年頃になってきたんだろうなぁ~って
見てて思いましたニコニコ寂しくもありますがアセアセ

よく現地で見知らぬ子を捕まえて
勝手にガイドツアーを開いちゃう息子なので、
話をよく聞いてくださるお姉さんとお友達と
最初から最後まで回るのは
たいそうな喜びの出来事だったと思われますラブ

そして生き物博士を豪語している息子が
すべての生き物を網羅しているかというと
そうでもなくて
「哺乳類は専門外」らしく、笑
やはり今回もカワウソには見向きもしませんでした泣き笑い
※あと、クラゲは海で2回刺され
痛い目を見たことがあるため、
詳しいけどヘイト気味です宇宙人


書ききれないくらいブログに書きたいことが沢~っ山あるのですが、
まずはサンシャイン水族館レポとして
締めたいと存じますチュー

美術館の絵画の、
女神さまとエンジェルみたいでした←

お会いできて嬉しかったですおねがい