もみじ本日もお越し頂き

ありがとうございますハロウィン

 

武蔵野美術大学 学園祭

母校の入口

 

40年ぶりの母校は8割方

変ってしまい........

でも残りの2割を探すのは

 

とても楽しくてわくわくしました。

 

5回乗り継いで最寄駅に

やっとたどり着きましたあせる

 

玉川上水遊歩道

玉川上水 遊歩道

 

玉川上水

玉川上水 底の方に水が少し流れているだけです。

 

駅の周りの景色は変わっていましたが

玉川上水沿いの遊歩道は健在

 

在学中はどの辺で太宰治が自殺したのか
知りたかったのを思い出しました。

(ここではなかったみたいです)

 

ぞろぞろと歩く人にくっついて

25分かかって母校にたどり着きました。

(今ではバスが走っていますが)

 

校内

 

武蔵野美術大学 学園祭テーマ

入口 今年の学園祭のテーマ Yo-Ho!

 

 

武蔵野美術大学 アトリエ

アトリエのひとつ

 

先輩と同級生も来ていて

早速思い出の場所の確認目

 

私達が使っていたアトリエの

場所は今でも健在で
在校生の展覧会をしていました。

 

当時休憩時間におしゃべりに高じていた

木製ベンチもそのままほっこり

 

そこは何もかも記憶のままで

 

私達はなんども

 

懐かしいビックリマークを連発しまいました。

 

おばさん3人姦しかったのか汗

 

若い人達が不思議そうに見ます。

 

父兄でなくあなた達の先輩よと

 

言葉を飲み込みましたえー?

 

校内では至るところで

学生がパフォーマンスしていたり

デザイン科の学生が

自作の作品を販売していました。

 

校内から消えたものははてなマーク

 

当時2つあった学食の

安い方がなくなっていました。

 

お金の無かった造形学部の

私たちがよく使っていたのは安い方

メニューは100円代の

うどんやそばラーメンカレーのみ

 

高い方はランチステーキがあり

主にデザイン、建築学科の
学生たちが使っていましたっけ

 

武蔵野美術大学 図書館

図書館 友人の採った写真

 

 各クラブが使ってた小屋も

見当たりません。

 

当時は校内に空き地がありましたが

今は敷地一杯に様々な施設が

建てられています。

 

そして未だに毎年

寄付のお願いが

舞い込みますあせる

 

転移先まで追いかけてきます。

 

払ったことはありませんが。

 

守衛室の前の猫の像

守衛室の前に置かれていた猫の像
前に置かれた湯呑に賽銭が入っています。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

フォローしてね…

 


全般ランキング

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村