さりげなく公開(笑)。

我らが主演の七味まゆ味のホームグランド、柿喰う客が赤坂RED/THEATERでおよそ1ヶ月にわたって行っている『柿喰う客フェスティバル2017』に折り込まれるフライヤー第2弾です。

 

どうも、作・演出の小野寺です。

 

先日もこのブログで紹介した通り、このフライヤーの写真撮影を行ったスタジオで、動画コンテンツの撮影も行われたんです。

 

PR動画コンテンツの多くは、鶴田P率いる若羽メディアパーティーの若手ディレクターがディレクションしています。

 

今日紹介する動画コンテンツを作ったのは、コチラ!

大五郎!(本人が顔出しNGと言い張るので微妙なモザイクをかけてみました)

 

この写真は、これまで小劇場を観たことが無いという、彼の小劇場体験のために私の友人の芝居を観に行った帰りのラーメン屋での写真。

 

ちなみにこのラーメン屋、ふれいやの主宰・倉地裕衣劇団まん○で共演し、『ビーフシチューはビールで煮込んで』に出演する藤原葉月とも共演経験がある、俳優・飯塚シュウヘイさんが経営するラーメン屋『感麺動』。

 

飯塚さんがこだわり抜いて作ったという“カニ味噌ラーメン”は、小野寺的には超オススメ。

 

なんと大塚と高田馬場の2店舗ある。

◎感麺動 高田馬場店 東京都新宿区下落合1-3-13 工藤ビル 1F

◎感麺動 大塚店 東京都豊島区北大塚2-7-9 1F

 

話がすっかりそれてしまったが(笑)、大五郎がディレクションしたのは、女性キャストと小野寺の座談会。

 

彼女たちの素顔に迫った(笑)コンテンツとなっています!

 

『ビーフシチューはビールで煮込んで』特設ウェブサイト

では、この物語がどんなお話なのかや、この物語が誕生した経緯など、『ビーフシチューはビールで煮込んで』という作品をより深く知っていただける内容になっています。

 

さらに、女性キャストの非公開新着写真なども掲載していますので是非ご覧ください。

 

チケットのお申し込みはコチラ!