
たくさんのお客様にご来場いただき、無事に幕を閉じることができました!!!!
本当にみなさんのおかげです

ありがとうございました

お客様の笑顔、そして嬉しい感想をたくさん頂きました!
嬉しい限りです。
そしてお客様からの嬉しい感想の1つ、
“最高の仲間だね!”
素晴らしいメンバーだと。何度言われたことか。
みんな本当に素晴らしかったって。
私倉地裕衣、今回本当にみんなに力を借りて舞台を成功させることができました。
江頭一晃(Kazuaki Egashira)

このチームのアニキです。
芝居に関してもプラーベートに関しても私たちみんなに多大な影響を与えてくれた。
優しくて気も効いて、先輩なのに進んで何でもしてくれて。
江頭さん、甘えっぱなしですいません!
あなたが居てくれたおかげでみんな安心して芝居ができました!
瀬戸純哉(Junya Seto)

ミスターミラクル。
どんなときでも何かをやらかす瀬戸さん。
期待を裏切らないのはすご過ぎ!笑
のほほんとした性格とはうらはら、熱い芝居をするのだ。
みんなの人気者。
普段はやき芋屋“なると”の店主!みなさんもおいしい焼き芋を求めて週末には駒沢公園に行きましょうーーー!
そして、江頭さんと瀬戸さんが所属する劇団離風霊船の本公演が4月にあります!
楽しみにしています

中山佳大(Keita Nakayama)

チームまん○所属の変態。
普段はメチャクチャ腰が低く、本当にいろいろなことに気がつく優しい方。
そのくせ下ネタを平然と言いまくるのが面白い。笑
そして、芝居はすごく熱い。豹変する。
熱い芝居を私演じる今日子にも真っ直ぐぶつけてくれていたなぁ。
長野耕士(Kouzi Nagano)

伯爵。
過去に何度か共演させてもらっているこの人。謎が多過ぎる。
ただ演技には絶対の信頼があるのです。
面白いことが好き過ぎて舞台上でボケまくること以外は。笑
今回も難しい役を自分のものにし、お客様を感動させていた。
本当にすごいなぁーなんて思ってます。
阿部博明(Hiroaki Abe)

座組の美容師さん。
阿部さんはとても真面目なのだ。そしてみんなのために進んで動いてくれる。
本番前にみんなの髪をカットしてくれちゃったり!美容師の免許を持っているのだ!
阿部さんの役も本当に難しい役だったけど、魂感じたなぁー!
湯口智行(Tomoyuki Yuguchi)

太陽。
湯口さんが居てくれるといつもその空間は明るくなる。
私は個人的に今回本当に力を貸してもらって感謝しかないなぁ。
台本を読み込んで役へのアプローチに妥協をしない、そして本番ではグッとお客様を引きつけた。
鹿原明仁とコンビを組む芸人さん。コンビ名はポンポンペイン。
ライブ見に行かなきゃ。笑
草野智博(Tomohiro Kusano)

プロビーラー。
お酒を飲みに行くとビールしか飲まない。そしてすごいスピードでビールを飲み続け、何も食べないのだ。
急な出演オファー、快く引き受けてくれる本当に優しい方なのだ。
鈴木誠克(Motokatsu Suzuki)

私の先生。
殺陣が上手な誠克さん。私が殺陣をできないのをなんとか格好良く見せようといろんなアドバイスやアイデアをくれた。
いろんなお手伝いまでしてくれて。
座組にもスッと溶け込む人柄の良さは抜群だったなぁ!
比留間彩理(Sari Hiruma)

ハダカデバネズミ。
彼女の振り切った演技に観客は夢中だった。
観客のみならず私たちも夢中だったなぁ。笑
若くて、不細工でもないのに不細工キャラを完全に自分のものにした。
末恐ろしい•••
紗織(Saori)

ゲス
なんて私は思ってないから!笑
本当にお芝居が大好きで、みんなの芝居にも鋭い指摘をする。いい作品にするため、たくさんのお客様に来てもらうためにいつも動いていた。
私はそんな紗織んの男前なとこが好き。
浅井柚香(Yuka Asai)

とっても器用な幼女。
小道具や衣装をたくさん作ってくれた。舞台上には彼女の作品だらけだった。
可愛い顔とはうらはらにキレのある動きをする座組最年少。
舞台上では本物の幼女のようだった。
糸谷和歌子(Wakako Itoya)

天然とはこの人のこと。
とってもおしゃべりとお酒が好き。
しかし会話をしていても意味が分からないことだらけなのだ。笑
そして自分では天然じゃないと言い張る。そこが天然なんだなぁ。
誰にでも気さくで、大きな器を持っている。
私の育ての親の役が和歌さんだったおかげで私は愛をひしひしと感じていました。
伊澤恵美子(Emiko Izawa)

芸人殺し。
この綺麗なお姉さん、お笑いが大好きで!ポンポンペインの二人にいろんなキラーパスを出していた。ポンポンペインはいつもえみたんを警戒していました。笑
彼女はプロ。意識が本当に高い。
そして周りの芝居が変わると自分の役自体の雰囲気も毎回調整してくる。
えみたん、本当にいろいろ力を貸してくれたねーーー!
鹿原明仁(Akihito Kabara)

顔だけじゃない。
イケメンは健在。ただこの人は顔だけじゃ終わらない。
本当に熱い芝居をしてくれた。稽古場から全力でぶつかるカバちゃんの姿は本当に格好良く、心強かったなぁ。
あなたの真っ直ぐな姿は本当に素敵です。
ポンポンペインは本当に素敵なコンビだといつも思っています。
音響飯嶋智さん。
いつも役者のテンションに合わせてお客様の一番気持ちいい音を出してくれて、本当に頼りになります!
舞台監督三輪学さん。
無理難題を形にしてくれたときは本当に感動しました!三輪さんがいることで安心感がすごくありました。
照明高野亜紀子さん。
高野さんにも無理難題を言っていましたが、本当にいろいろ考えて素晴らしい明かりを作ってくれました!
写真を見ると照明と役者が格好良くて感動です!
宣伝美術•宣伝写真AMICORYUさん。
ロゴもフライヤーもメチャクチャ気に入っています!
私のイメージをしっかり組みとってくれ、格好良く形にしてくれて本当に嬉しいです!
殺陣師井上阿弥さん。
殺陣の経験がほぼ無い私がいかに格好良く見えるか、そして女性のしなやかさを感じる素敵な殺陣をつけてくれました!
そして
演出小野寺誠さん。
今回あなた無しでは絶対にこの公演は成功しませんでした!
私がプロデュース公演をしたいと言ったあの日から、全てのことに力を貸して下さいました。
全てのことが至らない私を一瞬たりとも見放すこと無くぶつかってくれました。
小野寺誠演出、二代目はクリスチャン。
お客様の最高の笑顔を生んでくれました。

ふれいやプロジェクト第一回公演
『二代目はクリスチャン』
ここでご紹介できなかった方も本当にたくさんの方が力を貸して下さいました!
そして大成功することができたのです


本当にこの公演に関わった全ての方に
心から感謝いたします。
本当に、本当にありがとうございました

では、次回公演をお楽しみに

倉地裕衣