【ある行政書士さんとの出会い】 | 許認可専門✤フレイヤ国際行政書士事務所✤のブログです

許認可専門✤フレイヤ国際行政書士事務所✤のブログです

✤フレイヤ国際行政書士事務所のブログです!
こちらのブログでは、許認可事業及び許認可業務について
お伝えしていきます!

こんばんは!

今日は最後の桜を見てきました。
桜の季節が終わると、初夏はすぐそこですね寒がりな私はウキウキです。
{0B08B1D6-F506-44EE-8E77-471FAF7BB33F:01}
 
昨日は、介護業界のために奔走されている行政書士 小澤先生にお会いする貴重な機会がありました。(小澤先生のブログは こちら! ) お時間を頂き、楽しいひと時を過ごす事ができました!感謝多謝でございます
 
同期合格者のKさんからご紹介頂いたご縁です。ありがとうございました!(アクセス1000件越えた Kさんの人気ブログは こちら)
 
 
その会合を経て気づいた事があります。
合格したことにしばらく"ウキウキ"していましたが、その夢から覚める時が来たようです
 
あまり予備校からは教わらない事ですが、そもそも、行政書士試験は合格がゴールではありません。
(単なる)「スタート」です。
 
法律資格は取得して、登録をしないと、その資格を名乗って業務をすることが出来ません。
 
では、行政書士として業務をするとはどういうことか。
 
 
合格までは正直、日々勉強することだけで、目標に近づく事が出来ます。
もちろん、それには多大な犠牲を払う事もあるかもしれません。
 
しかし、教材は対価を支払い予備校を利用すれば、最適なものを与えてくれます
これって、すごい楽チンな事なんですね。
 
講座に通えば、講師の先生が勉強の仕方を教えてくれます。「ここが出ますよ!この教材を使って、こう勉強すれば合格出来ますよ」
そんな事まで、懇切丁寧に教えてくれるんです。
 
実務に出るとどうか。
行政書士の場合は、殆どの先生方が開業されます。
つまり、開業=経営者になる
ということです。
 
殆どの場合、会社を自分で起こす時に、いつでも質問出来る先生はいません。
最適な教材は与えてくれません。
それは、誰もあなたにとって、何が最適かはわからないからです。
 
儲かる業務、儲からない業務。
これについても線引きはありません
すべてあなたの腕次第。
 
そう考えるとわくわくします!!
 
私の行政書士としてのスタートはまだ始まったばかり!
 
キャンバスはまだまっさらです。
 
どんな色に染めていこうかなぁ・・ラブ