というのも今日は、朝から円安が順調に進んで、気持ち良く資産が増えているんです♪
そう、僕の趣味は、外国為替証拠金取引(FX)なんです。
昨年11月の解散総選挙から円安方向に向かい、アベノミクス効果で更に円安が加速。
今後も参院選の結果や、アメリカのQE3の縮小、黒田日銀総裁の量的緩和等々、長期的にみれば、1ドル110円、120円といった展開がリアルに見込める状況なので、今FXをやらない理由が個人的には見当たりません^^
まさに
「いつやるの?」 → 「今でしょ!!」
っていうアレです(笑)
今朝も、いつも通り朝5:45に起き、日課である為替のチェックをしていると、早朝3:00にあったベージュブック(米地区連銀経済報告書)の結果が
・雇用は多くの地区で安定あるいは緩やかに増加
・製造業は大半の地区で拡大
・大半の地区で成長は緩慢もしくは穏やか
といった形で悪く無く、バーナンキFRB議長の発言も非常に市場の受け取り方に配慮した丁寧な内容。
それにも関わらず今朝のドル円は、1ドル99.583円で始まっているのを見て、そろそろドルが押し目だな…と思い、テクニカル的なチャートの判断も交えてドル買いでポジションを持ちました。
結果は皆さんもご存知の通り、日本の株高にも後押しされて、グーーーーっと円安方向へ進み、今現在も上昇を続けている状況というわけです^^
FXの良い所は、
- 土日休みでメリハリある生活ができる
- 月~金は24時間取引が可能
- 国家間のやり取りなので、株のように企業倒産のようなリスクが無い
- 流動性が高いので、株のように売りたいのに売れない…といったリスクが無い
- 複利が効く
等が挙げられると思います。
特に株式投資なんかは平日の昼間しか取引できない(一応、夜間取引もできますが、完全に博打ですよね)ので、僕のようなサラリーマンでは仕事があるので手が出せないんですよね。
ところがFXであれば、17時からロンドン市場が開き、夜はニューヨーク市場が開き、早朝であればオーストラリアが…といった形で、自分のライフスタイルに合わせて「いつでも」取引するチャンスがあるんです。
特に冒頭でも書きました通り、今は長期的に円安へ向かう時期なのでとてもやり易く、今朝も仕事が始まる前の早朝にドル円で仕込んでおいて、後は放ったらかしで仕事に集中することができる…なんてこともあるわけです。
きちっと潮目の見極めさえ間違わなければ、資産を増やす大チャンスと言えるでしょうし、どうしてもチャートの前に張り付いていないと不安という人は、仕事から帰った後の夜に取引することだってできます。
更に今なら、資金に余裕のある人はドル円を買って1~2年、放ったらかしにしておくだけでも、銀行に預けるより何倍も利益が出るんじゃないかな…とも思います。
(但し、投資はあくまでも自己責任ですので、損失が出ても僕のせいにしないでくださいね)
良いことだらけのFXですが、取引をする上で注意なのがは証券会社の選び方だと思います。
証券会社毎に取り扱い通貨ペアが異なるので、僕も複数の証券会社に口座を持っているのですが、証券会社毎にマチマチなのが取引手数料とチャートツールです。
変な証券会社を選んでしまうと、提供されるチャートがすごく見づらくて使い難かったり、売買の手数料が高くて、それだけで大損してしまったり…。
僕も色々使って経験しましたが、最もチャートが使いやすいなぁ…と思ったのがGMOクリック証券のプラチナチャートだと思いました。

売買手数料のスプレッドも、GMOクリック証券はドル円でたったの0.3銭という破格の安さ、そして米雇用統計発表時などのボラティリティが高い時でも、全くシステムがダウンすることの無い安定性も安心感があり、正直GMOクリック証券が最高だと思っています。
そんなわけで、まだFXを始めたことが無い人は、小額資金で挑戦してみるのも良いんじゃないかと思います。
GMOクリック証券ならデモトレードもあるので、まずはデモで練習して、勝てるようになってから実資金で…というのも良いですね^^
但しプラチナチャートは、文字通り「プラチナ」という名に恥じない高機能チャートなので、デモトレードだけだと1週間しか使わせて貰えないんです^^;
でも大丈夫!!
口座開設(無料)をすれば、プラチナチャートが使えます^^
つまり、本口座のプラチナチャートを使って相場を判断し、デモトレードの発注ソフトでデモトレードをすれば良いわけです♪
ただ口座開設には数日かかりますので、デモを開始すると同時に、本口座の開設も無料ですので申し込んでおかれると良いと思います。
僕も最初はこれで練習していました^^
皆さんと今後、投資の話なんかでもコメントでやり取りできたら楽しいかな…なんてことも考えていますので、興味を持たれた方は、とりあえずデモトレードを初めてみてください^^
あ、一応これから始める人へのアドバイスとしては、
- 8月は円高方向へ進みやすい
- 注文する際は、必ず「決済逆指値同時発注」をすること
この2点に注意しておくと良いと思います。
(8月については、必ずではありません。過去の統計的なデータでは約80%です)
特に後者は、必ず設定することをオススメします。
これを設定しておけば、「一晩で財産が全部なくなった…」なんてことにはなりませんので^^
自分の余裕資金の範囲内で、ここまで下がったら想定と違うから一旦損切る…という強い意志を持って、注文時に予め損切りを設定しておくことで、市場から強制退場させられることを未然に防げます。
これは本当に大切なので、皆さんも絶対に守ってくださいね♪
以上、僕の趣味の話題でした!!