葉山に来ています。


長女たちが借りたお家は平屋の3LDKです。リフォームの好きな人が脱サラして、古い家屋を自分でリフォームして貸し出す仕事を始めたそうです。


お庭。


砂を洗い流す場所


このお家は今夏から貸し出し始めたばかり。私たちは3番目のお客です。家具や家電やお皿などは全部新品です。フローリングもピカピカ。


もちろん無理してリフォームした跡は見えますが、新しいことがうれしいです。


海に着いたのが遅かったので、日差しが強く、パラソルを借りました。


浜辺を走るルイ君。


私も何年ぶりかで海に入りましたが、驚いたことに、海が汚い!しかも、クラゲがいるそうで、娘はたくさん刺されていました。


娘たちが2年前に来た時は、もっときれいだったそうです。昨日の大雨のせいかな?セーヌ川の真似をしなくてもいいのに。(笑)


それでも楽しく過ごしました。明日は違う海岸に行ってみるそうです。今日は久しぶりに8000歩を超えて歩いてました。


今日、お昼過ぎに長女一家は葉山に出かけました。私は朝から来ていたルイ君を、11時頃家に帰した後、図書館に行って予約した本を借り、そのままバレエのレッスンに行きました。

 

外に出るのが億劫な私ですが、やっぱり行くと「来てよかった」と思います。先週はバレエの発表会後ということでレッスンがお休みでしたので、2週間振りです。股関節が開きにくくなっていて、開脚して上体を前に倒すのが苦しくなっていました。

 

お腹の周りには浮き輪が付いているし(笑)、体全体が重い!レッスンは楽しいけれど、このままではいつまでたっても上達しないなと少し焦りが出てきました。頑張れ、マミイ!

 

帰りに郵便局に寄りました。一年に一回だけ、お寺の管理費の振込用紙が届くのですが、郵便局からしか振り込めないのです。私は郵便局には口座を持っていないのですが、数年前に窓口の方に「ATMで振り込めば送料が安くなる」と教わったので、今日も並んで前の人が終わるのを待ちました。

 

その時窓口の方を眺めたら、郵便局って、本当に狭い空間に机や引き出しがあって、これじゃあ体の大きな人は動けないのではというくらい、ギュウギュウなんですね。


窓口のカウンターの前面には保険やなんかの宣伝のポスターが所狭しと貼られているし、窓口にもおまけの品やら、番号札を引く機械や、その使い方の説明の紙やら、所狭しと並んでいます。

 

奥の方には局長らしき人が座っていますが、そこに行くまでの通路は本当にすれ違えないほどの狭さです。

 

今は宅急便だけでなく、食糧品などの販売もしていますよね。仕事が煩雑なので、人も物もたくさん必要になっているのでしょうか?

 

先日の朝日新聞デジタルに「日本郵便は25日、2023年度の郵便事業が896億円の営業赤字だったと発表した。 赤字は2年連続で、前年度の211億円の4倍以上に膨らんだ。」とあったので、切手代を値上したくらいでは、なかなか改善されないでしょうね。

 

窓口の方は丁寧で愛想もよく本当に頑張っているのに、こんな環境で毎日過ごすのはストレスフルだろうなあと感じた狭小職場でした。

 

帰宅して、長女宅によると、すでに出かけた後で、お部屋はきれいに片付いていました。私が片付けてあげるといったのに、遠慮をしたのかな?ただ、ラインでたのまれた鉢植えの水遣りと、電気釜のご飯が暖かかったので、袋に区分けして冷やしておいたものを冷凍庫に入れるのだけやりました。

 

それからヘアダイをして、シャワーを浴びて、明日、葉山にでかける準備をしました。

 

9時半頃、葉山はどんな様子か電話をしてみたら、なんと午後7時頃に海辺のお店で夕食を食べ始めたら、大変な豪雨となり、お店に足止めされてしまって、帰り道だとのことでした。東京もかなり降りましたが、葉山は土砂降りだったそうです。

 

しかも海辺では楽天の電波が届かなくて、お天気情報もチェックできないし、楽天のカードも読み取れなくて使えなかったそうです。


お店の人の話では、今は楽天が電波の中継場所を減らしてしまったので、海辺では電波が届かないことが多く、楽天を使う人はあまりいないそうです。2年前に来た時にはそんなことはなかったのに、と娘はガッカリしていました。

 

さて、娘たちもそろそろ寝た頃かな?私も寝なくちゃ。おやすみなさい。

 

手のひらサイズのゴーヤを採りました。5本目で、これでひとまず全部収穫しました。これからまた新しい実がついてくれると嬉しいのですが。

 

今朝は目が覚めたら、体操男子団体やスケートボード男子ストリートの堀米雄斗選手が金メダルを取っていてビックリ。午前中はTV番組で優勝した時の詳細を確認しては、俄かファンとなって喜んでいました。

 

でも、堀米優斗選手も「地獄のような3年間だった」と言い、、阿部一二三選手も、小麦粉は一切取らないなどの節制をしたとかで、皆、オリンピックまでの道のりが苦しかったと言っていましたね。

 

才能のある人はある人で、頂点を目指すので、みんな大変なプレッシャーと戦いつつここまで来たんだなあ、とちょっと胸が痛くなりました。まして、晴れの舞台で実力を出し切れなくて予想以下の成績になった選手たちのことを思うと尚更です。

 

でも、そういう真剣勝負だからこそ、観客も勝っても負けても心を打たれるのでしょう。明日からも楽しみです。

 

 

今日は午前中、ルイ君が来ていましたが、午後からはお出かけするとのことで、私はTVを見ながらナンプレをしていました。今、ナンプレにハマっているんです。まだ中級編なので、時間をかければなんとか解けるんです。

 

今、80問目を解いていますが、一つクリアすると、次を解いてみたくてたまりません。合計すると、壮大な時間の無駄遣いかなと思いつつ、頭がボーっとしてくるまで止められません。

 

ところで、先日視ていたTV番組で認知症を取り上げていました。昼間の番組って、高齢者向けなのか、認知症の話題が多いですね。

 

認知症になるのを防ぐには、運動をして、会話をして、頭に刺激を与えるような事をする、という趣旨だった気がしますが(ながら族なので、しっかりとは視ていていないのです)、ある市町村では、高齢者がTVゲームをする場を作っているそうです。

 

ゲームも頭を使うから、認知症予防に良いそうで、集まった高齢者の方々も楽しそうでした。

 

でも、冷静に考えると、ちょっとおかしなことですよね。老人を一人にしておくと、運動もしない、頭も使わないから、外で遊べ、遊べと勧めているんです。

 

子供達は学校や塾で勉強をしなくてはならない、若い人たちは寝る間も惜しんで仕事をして生活費を稼がなくてはならない。でも、高齢者には「遊べ、遊べ」とゲームまで揃えて勧めているんです。

 

そりゃ、認知症になったり、健康を害したりすると、医療費もたくさんかかりますから、高齢者が元気でいることは自分のためでもあり、社会の為でもありますが。


つまり、昔の高齢者に比べると、今の高齢者は生活が便利すぎてやることがなくなっていると言うことなのかな?

 

私はナンプレに時間を費やしていると、怠けているようで少しばかり罪悪感を持ってしまうのですが、世の中の医療関係の方々のお考えによると、いくらナンプレで遊んでもいいらしいです。


では、遠慮なく、80問目の続きに取り掛からせていただきますわ。(笑)