こんばんは⭐️
ゆめりんです🦄

{CFA7FD22-7A5C-41D3-B943-9C5AFFD4180E}

13日、14日、に修学旅行にバスで
行ってきました〜🎵

13日は京都で、14日は、奈良に行ってきました❣️

{3F0A4B30-FAA8-45C4-9D83-71DAF4B3023F}


今日は、13日のことを書きます!
                      

金閣寺(ろくおんじ)
に行ったよー ♪
平日なのに、人がいっぱいいてびっくりした💦

特に外国人の方が多かった💦😭
勉強した英語は使える機会がなくて…………
残念ですえーん


写真で見たときよりもすごくキラキラ🤩🤩してて
みとれてたらみんなどこ行った?
ってなりました(*^ω^*)

すぐ、あ、見つけた❣️ってなったけど笑

バスの中で、バスレクをしたよ〜♪
⚪︎×クイズとか名前当てクイズとか…をやったよ💗
楽しかった❣️


中華料理屋さんでバイキングを食べてから、タクシー研修といって班で決めた行き先にタクシーで行きました🚕

三十三間堂〜二条城〜龍安寺と回りましたウインク


☆三十三間堂☆

千体千手観音像といって千体の像が
ズラッーーーーーーーーーーーーと並んでいて
すごくたくさんいたよ
一つ一つの顔がみんな違って、
よーく見ると👀てなってたり、👁てなってたりするのがありました!
少し怖かった💦

☆二条城☆

お城の中🏯は、
壁が金箔で貼ってあって落ち着いた部屋だとお花の絵とか🌸大きな部屋だとでかい松の木とかが貼ってありました!
昔は、部屋に明かりが少なかったんだってー
壁が金箔なのは部屋を明るくすることだそうです!
 鶯張りという床は、キュッキュッなってたよ〜〜
これは、変な人が来たことを知らせるんだって!

☆龍安寺☆

石が全部で15個あって、
見る場所によって数が違うんだって!
目が見えない人用の小さな模型もあったよ!
触って確かめれるようになってた。
すごかった〜

今日は長くなってしまってすみません💦
言葉が多くてすみません💦😭

次のブログは、
宿泊のことから始めたいと思います❣️
是非是非読んでください!

{700A3A4D-413C-470B-8FB3-02784160537F}

今日はクールななかでお別れしましょ〜〜

見てくれてありがとラブ

いつもたくさんのいいね👍リツイートありがとうございます😊
嬉しいです😆

ゆめりんでした!

おやすみなさい💤🌙