僕はIT業界でほんにゃらエンジニアをしています。

28歳の時に仕事としてキャリアスタートしました。


うちの業界は自分含めて、色々な業界から転向してきた人が沢山いる業界の一つだと思います。

僕が若い頃はまだ黎明期のようなものでしたし、最近ではコロナ、じゃなくてコロナ禍で沢山の人が飲食業、観光業、販売業、製造業から転向してきました。


社会現象として、夢◯ループなどで元々は工場の作業員を募集する枠に対していったん「ITエンジニア募集!未経験OK」と虚偽の募集で面接まで受けさせ、いざ就業か?と浮き足だったコロナ禍弱者に「最初は工場とかで」と土壇場でやらせる詐欺求人もたくさん出てきてました。(ノンフィクション、被害者がうちの職場にもいる)

しかも時給でバイトするのと変わらぬ給料、それなのに電車で自宅から遠方までの通勤時間/労力がプラスされるという夢もクソもないやつを放り込んできます。

けれどIT業界に入ってゆくゆくはエンジニアになりたい、という未経験者に対してそんなルートなんかなくて現場特有の事務スキルしかキャリアに残らないこととか教えないし、本人も騙される訳です。

コロナ禍弱者への酷い仕打ちは僕が体験した氷河期世代の扱いに酷似してましたね。


と、この話をすると長くなるし、おふざけにならないのでここまで。




色んなキャリア、前職の経歴を持った同僚がそんな訳で集まる業界に僕はいます。


不定期でそんなお話を彼らのエピローグ、レクイエムとして呟いてみようと思いまし
















たんたんたぬきの◯◯◯◯は〜!