願行成圓の日 を3稿ほどで見たいと思います。 

 

  その前夜、あまり大きな声で言えませんが、酒盛  てそんな呑まないんですが。  そのため 朝起きは結構遅くなり、 自分の車で行くしかなくなりました。 一体どこ止めたらええんやー。  高徳線の特急が停まる駅。 これが必須。 池谷、 板野 どちらもあかん。 徳島じゃロス大きいしなあ~   そや、早く歩きだせる 引田に置けばええやないかー  AKIPPAさんから1割引きの クーポン(前回利用の謝礼)  もあり、 引田に置く に決定。  最後の最後にこれが原因で 痛い目にあいますが、 また次々稿あたりで。 

 

 

image

 


image

 イリュミネーション。 見ることはなかったが。

 

 

 

image

 海近くなのに お山。 そして 笠置さんイラスト

 

 

image

 徳島方面、見てございます。

 

 

 街中、少しだけ見ておくか と 向かいました。

image

 

 宣伝・? の大きかった お寺さんと 讃州井筒屋敷 見ておくことに。

 

 

 

image

 成田山の 積善坊さん  行く

 

 

image

 

 

image    image

 吽                        阿

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 今日あたりの暖かさは まだなく、 桜なんて 開いてない

 

 

image

 本堂

 

 

image

 大師堂。              安全祈願。

 

 

 

 

 すこし進んで

 

image

 味あり~   今は使ってないよう    その向かい

 

 

image

 これは 少し小さめ だけど やはり 庄屋屋敷。 札あるけど、 住まわれてて 入れない

 

 

 

 讃州井筒屋敷              水曜お休み  ま、いいよ

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 そして 漁港の方へ。

 

image

 中学校区に 二つも漁港があり、 嫌いでない。 

 

 

image

 

 

image

 水面見るのも      魚を探すんだな。 

 

 

 

image

 あれ、写らんね。 ボラがたくさんいたんですが

 

 

 

image

 越えるべき 阿讃山脈が  せまってくる

 

 

image

 この辺りはもう低いですね。  1000mクラスの箇所もありますが

 

 

 

image

 この海の向こう側は 私らの住む H県になります。 播磨灘 という海で 東讃とは つながってる。  けど 縁遠い地域  でした。

 

 

 

image

 夏ミカンか、八朔か。 落果を並べてる。  

 

 

 

image

  海へ出ましたー 国道が。  引田市街離れた

 

 


image

 なんか気になって ここもお詣りしました。 今年の 龍さんブーム?に まけたかな

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 ご本尊は薬師さんで

 

 

image

 行基さん、大師  さらに源氏ゆかりの けっこうな 名刹でした。

 

 

 香川側 最後の駅に

 

image

 

 

 

image

 讃岐相生。 トイレなかったわ    徳島方向見てます。 

 

 

image

 高松方 見てます

 

 

image

 

 

 

image

 右折して 大坂峠だよ

 

 

 

image

 金泉寺 ね。 11km。 じゃあ 霊山寺は14km

 

 

image

 国道だけは 海岸のホント近くを鳴門へ抜ける。  県道と鉄道は 峠越えとトンネルで 境を越える。

 

 

image

 

 

 

image

 さあ、いざ

 

 

image

 山にかかっていきます。   見てるうち、読めてきましたよ、   右、 大坂越え、 3番より逆に 一番 四里半    左、 うたつ越え  大麻宮 を経て 一番 三里あまり  です!  

 

 

                    この稿 ここまで。