粉河寺で3時を過ぎました。 思うところでは 和歌山駅へ取って返して 紀勢線に乗り換えて 2駅、紀三井寺まで乗って 5時の少し前でいいから たどり着かないといけない。 和歌山16:00発御坊行き に乗れればド楽勝。 駅員さんに尋ねると、 運転手さんにお尋ねになり、 4分差で間に合わない! 衝撃の答え!! 30分後の! 湯浅行きがありますよ、それでどうですか?  そうですね、和歌山駅で何とかしますわ、ありがとう    で お寺の納経時間を調べる。 3月からは5時まで! としっかり書かれてるのを確認して その 16:30 和歌山発の 湯浅行きに乗りました。  ダメなら タクシーをはたく 気もありましたが 散財せずに済んだ・・

 

 

 紀三井寺駅 徒歩10分。

image

 来ました!

 

 

image

 

 

image

 ごついな、心臓破りの石段やな。  ケーブルカーもあるんだが 16:30終了、終わってまして

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 まだあるで。  女厄坂、 男厄坂、 還暦の厄坂  その手前に 100段ほどあるからね

300段近く。  角度がね、急やねん

 

 

 

 しかし アクティブ・ブレス で 事なきを得られた!

 

 右手に

image

 16:30 終了

 

 

image

 六角堂

 

 

image

 鐘楼     護国院 がホンマの名前? 金剛宝寺 ともいうし・・

 

 

 

 

image

 護摩堂

 

 

 

 

image

 ここから またこの構え

 

 

image

 上もなんかありそう   しかし 5時が近い~

 

 

 

image

 お手水まだ 

 

 

image

 大師!  海がすばらしいな、  

 

 

image

 

 

 

 

image

 救世殿 と。 

 

 

image

 近畿で一番早い!  毎年そう報じられる 紀三井寺の桜の 標本木!  

 

 

  正面 本堂 にて 勤行、納経 16:50過ぎ!    すましてから  奥之院ぽい 一段上 をお詣りし、 海の景観を楽しみました。

 

image

 多宝塔

 

 

 

image

 三所権現がおわし、 真ん中 熊野、 左に白山、 右 蔵王権現   有難し。

 

 

image

 

 

 

image

 これが 景勝 和歌の浦  きちりとした入り江。 地理オタのくせに 和歌の浦 はじめて認識した。 雑賀崎とか、加太とかの方だと 思ってたな。   この向こうが四国だからな。  個人的  ありがたや ありがたや。 

 

 

 

image

 本堂もしみじみと

 

 

 

image

 

 

 

  和歌山から、  特急を奢る!   ここが使いたくて

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 このビジョン すごいな。 

 

 

image

 

 

 

image

 

 新しい 大阪駅  初通過です! 

 

 

 鉄道使ったけど わりと散財やな、 でもまあええやん。