今日は 家で じっとしています。  息子が勤務の間を縫って 私の好きな地へ旅立っていきました。 JR駅まで送ってやりました。

 

 

   燃やせるごみ今日も捨て、捨てる方に関しては 2/3 くらい済んだかなと。 家具の置き換え、新規購入、据え付けなど はこれから。  全体として 半分くらいの行程かなと。 でも 家の中は少し すいてきました。  理想にはまだほど遠いわけですが、 家を出る前から 課題と思っていた 私めの寝室だけは 冬までには充実させないと。 出窓下にベッドがあり、 就寝中に顔面等冷たくて よろしくないと思っていたのです。  案の定ではないですが、寒い家に住むとなったら 加齢も相まって 心身が壊れました。

 

 

   愉しみを見ておりたい 部分あります。 近づいてることだけ見たら 少し憂鬱になりかねない。

 

 

   今日は 役行者霊蹟札所巡り を見ておきます。    西国以上に ザ・ 関西な 巡りです。  36の霊場が指定されてますが すべて 近畿の2府4県にあります。 それも 奈良県が 18, 大阪府が 12, 兵庫・京都が2、滋賀・和歌山が1  という所在。 鉄道もよく活用でき、かつ山歩きも楽しめるんです。   時間のある限りで お詣りした時の写真と コメントなど上げます。

   

 

   もう、シニアの動きしないと いかんな、 をいま痛感してます。  もうすこしゆっくりお詣りしないと ダメ。 今年一月 そうだし、 この、行者さん巡りについても 思い出しました・・

平成31年 1月にはじめて 8月下旬に 満行 しています。  8月、涼しい所に上がりすぎて 体調を崩したのを思い出しました。   過程をゆっくり味わう に変えていこう。

 

 

 

 

 

 

 

  観心寺       国宝 本堂!  に ご本尊 如意輪観音さん。 あ、ご縁ですね。 

 ご真言  おん ばだら  はんどめい  うん   ですか。  そんなに 難しくないですね。

 

 

 河内長野って初めて行きましたよ。 河内は ご縁が薄く 南となると さらに。   この時は車で行ってます。   しかし 高野への 道筋であり、  行者さん開基で 大師作 如意輪さんがご本尊とは  すばらしい 霊場から スタート出来ました。

 

 

 

   追記  あ、あちら世界からの お導きです。 昨日湊川神社に行ってるから、 無作為に選んだ 次の記事が 観心寺になりましたよ。  楠木氏の菩提寺であり、 正成公の幼少期の勉学所でもあったんだそうです。 

 

 これも 購入させていただいた。

 

 

 

 弘川寺

 

 

 行者堂 でなく 西行堂。 なんと 西行さんの最期の地であった・・   開基は 行者さん

 

 

 本坊は撮りましたが・・      南河内郡河南町

 

 国道309号が近かったので、 奈良県へ入る!

 

 

 

 

 吉祥草寺

 

 行者さん 誕生地 近くの  霊場。        奈良県 御所市

 

山門

 


本堂  ご本尊  五大尊 不動 軍荼利 大威徳 金剛夜叉 降三世 の明王

 

 

  

 

 こんなん あります。  讃岐の 海岸寺のよう。 (大師誕生所?)

 

 

 

 

                                  シリーズものにさせてもらいます