昨日、電車中で書いてスマホ投稿したのですが、イザナギ の漢字って出なかったのです。でもカタカナでちょうどよかったかな、ということも言えますね。 
   伊邪那岐 とも 伊弉諾 とも書くようです。イザナミさんも 伊邪那美とも伊弉冉とも書きます。 みこと の部分も 大神 と書いたり命と書いたりです。  
   淡路 伊弉諾神宮は 伊弉諾大神 伊弉冉大神  滋賀 多賀大社の方は 伊邪那岐命 伊邪那美命 と書いてます。 一体どっちやねん 
   一神教ならそうなるのでしょうが、まあ おんなじですわ、よろしいやん が日本流なのか、神道流なのか、まあありがたいから ええやん という感じですね。
 
   今はまだパソコンに写真が入れられません。(息子の起床を待ちます) 文にて です、ごめんなさい。
   二つのあふみ  あふみ は漢字で書くと 淡海 なのですが、正しくは 淡水の海 ということで琵琶湖をさすようです。 これが国名となり、おうみ 近江 と変化したんでしょうね。 個人的には 淡路の海 を見つつ駆けた昨日なので ふたつの あふみ なんて標題漬けたんです。全く趣味 世界です。 
   おうみ の三文字でえっ と思ったのですが、イザナギさんとイザナミさんがなさったのは 国生み です。 くに を おうみ になったのです。 その一番手に 生まれたところが 淡路島ということになっていて、 おのころじま なんて呼び方されますね。
   淡路島と琵琶湖の形なんですがこれがよく似ている。面積もまたかなり近い。なにかえにしがあるのか、と空想するのも 悪くないですね。
   ちょっと自分で書き足ししたものをあげられました。写真があがらないのがねぇ。情けないですね。マイクロSDから、新しい写真を検出できないのです。 スマホ本体からの接続で、先週は移せたんで、このあとやります。