夏野菜の終わるころ | 自給自足をめざすおやじの家庭菜園奮闘記

夏野菜の終わるころ

なんとなく秋風の匂う頃になりましたが、家庭菜園では、第2の繁忙期がやってきます。

ところで、今の菜園場の状態は、どうかというと、、、

夏野菜のきゅうりやトマトは、8月初旬に収穫を終え、枝葉はすでに土に還ろうとしています。唯一、秋にも実をつけてくれるであろうなすだけは、まだ頑張ってくれています。

自給自足をめざすおやじの家庭菜園奮闘記-夏の終わりのなす

かなり、葉には虫に食われた穴が開いていますが、秋なすが楽しめそうです。

そして、ちょっと遅れて植えたさといもですが、なんとか育っています。最近は、雨がけけっこう降っているので、土も乾くことなく、葉も茎も元気です。さといもは、水分が潤っていないと、おいしいものができないので、今年はさといも料理が食卓を賑わしそうです。

自給自足をめざすおやじの家庭菜園奮闘記-成長過程のさといも

10日ほど前に種をまいたみず菜です。

自給自足をめざすおやじの家庭菜園奮闘記-芽だししたみず菜

芽は、かなり出ました。そして、いくぶん虫にやられています。根切り虫かヨトウ虫の仕業だと思われますが、なかなか退治ができません。残念!!
ま、植え替えまでに、数本残ればいいでしょう。

最後に、冬野菜のメインのだいこんです。

自給自足をめざすおやじの家庭菜園奮闘記-虫よけしただいこん

かなり伸びてきました。虫よけにネットを覆っています。でも、ちょっと変な気がしませんか?
なんと3条植えです。
この場所は、2条では広すぎ、4条では狭すぎなので、ちょうどよい3条にしてみました。
これからどうなるかな?