和紙のうるし加工が上がり出しました。 | chamaryuブログ

chamaryuブログ

恐竜グッズを作り恐竜博物館と福井県内で主に店頭販売をしています。


越前和紙和紙を山内うるしさんに
加工をお願いしていましたが
うるし加工が上がって来ました。

うるしは漆器などに塗る際
何回も塗りを重ねていきますが
和紙の場合は少なくても3回~4回の塗りを
重ねます。

しわのある和紙に
うるし加工をしている為
「恐竜の皮膚」の様にもみえませんか。

うるし加工和紙

この福井伝統工芸である
「越前和紙」と「うるし」加工を使わせて頂き
今までの和紙商品とは少し違う商品作りを
して行きます。
ヤフーショッピング
【ヤフーショッピングQRコード】