狎鷗亭から新沙洞へ移動 とびだすうさぎ2 

 

すぐ近くなのに同じ線ではないので

電車→2回乗り換え+徒歩で21分

バス→10分

 

 

以前もカロスキルから

ギャラリアはバスで移動したので

今回も乗ってみたのですが

 

暗くてバス停がよく見えずガーン

まさかの乗り過ごし…ショックなうさぎ

 

カロスキルを過ぎると

しばらくバス停が無くあんぐりうさぎガーン

江南大路の向こうまで行ってしまい

 

仕方がないのでバスを降り

反対側でバスを待ち(幸い数分で来た)

明らかに20分以上かかって到着もやもや

 

ピカピカ目立つギャラリアと違って

カロスキル方向は目印が無いので

乗る時は注意してください爆弾

 

 

前回2月に寄った時よりは

お店が再開してる印象だけど

1・2本入った道の方が活気がありました

 

 

前回現代ソウルで見た

BEYOND CLOSET が

ALANDに入ってるので(事前調査済てへぺろうさぎ

 

寄ってみましたが

ニット2型しか置いてなくて残念汗

 

 

 

 

 

早く全商品が揃ってる

直営店舗を作ってくれー気合いピスケ

 

 

 

ISNANAは

また写真撮り忘れました…あんぐりうさぎ汗

 

気に入ったのを何点か試着したけど

クローゼットにある服と似てると

言われそうな気がして…ショックなうさぎ 我慢シタヨ…

 

「最近○〇が欲しくて

探してるんだけどさぁ…」

と遠くのチングの声を聞いて

 

「さっきTちゃんに似合いそうなの

…ここにあったよ~」と入店5分で

お勧め商品をピックアップ

 

本当に買ってました笑

(何故かどこでも服を売る元販売員あるある)

 

 

 

時間が遅くなってたので

INDIBLANDは見ませんでした

 

 

 

 

 

表通りから1本中へ入って

気になってたETOILEへカナヘイピスケ

 

 

カウンターだけの小さなお店

本当に人気で次々お客さんが来ます

 

 

ほうじ茶も気になったけど

ショコラのマドレーヌ 

パンオショコラを買いました

 

 

 

damiで買ったピアスの

パーツを失くしてしまい

相談したかったので

 

お店に寄りたかったんだけど

この日は電気が消えていて

営業してなかったみたいでした

 

 

 

ARTBOXで買った

핫팩(貼るカイロ)5個入り ₩4,500

 

 

本当はドラマやバラエティーで

よく見るかわいい柄の

普通のカイロが欲しかったんだけど

 

ホテルに帰って開けたら

貼るタイプでしたショックなうさぎガーン

 

핫팩=カイロだと思ってたけど

主に貼るカイロのことを핫팩と呼び

 

手に持つ方は

손날로(直訳すると手暖房炎)と

言うそうで…一つ単語を覚えましたとびだすピスケ2