ザ・現代ソウル

2021年2月汝矣島にオープンした

HYUNDAIが運営する百貨店です

 

(日本で例えると名古屋の

 ミッドランドスクエアかな

 同じ自動車業界ってことで ニコニコ

 

私は時間も無い旅行中にわざわざ

新しいからって百貨店に行くかな〜?と

思ってましたが(人が多い場所苦手真顔

 

 

新しい商業施設(買い物)大好きな

マンネの希望で行ってきました~

 

 

近づくと首が痛い高さ昇天

 

汝矣島駅は地下直結で便利ですが

晴れていれば汝矣ナル駅の方が少し近いです

1番出口から徒歩6~7分でした

 

 

コロナ禍にオープしたので

遠出できない時期大混雑だったようですが

さすがに2年経ったので(平日だったし)

少し落ち着いてきていましたよ

 

 

既存の百貨店のイメージを脱却し

訪問客がのんびりと過ごせる

ランドマークを目指しているそうです

 

ガラス張りの天井から自然光が差し込み

吹き抜けや高い天井の効果で

百貨店の中とは思えない開放的な空間

 

 
モダンな感じだけかと思ったけど
そこまで澄ました感じではなかった笑
 

 

 

通路は広々と取られ

施設内にはグリーンがたくさん配置されています

 

 

荷物が少なく

いかにも普段から通ってます~って感じの

高級ベビーカーのセレブママもいましたデレデレ

 

 

image

image

 

ほとんどはフェイクグリーンだけど

本物もありましたよ

 

 

人気スポットだけあって

ポップアップショップもたくさん

ここはフランスの香水のお店

 

画像をアップしてもらうために

こういうフォトスポットを作るのが

最近の傾向なんでしょうね~昇天

 
 
H&Mの姉妹ブランド ARKET の

アジア初店舗を見てみようと地下2階へDASH!

 

 

北欧クラシックなシンプルをベースに

高品質&タイムレスなワードローブが

コンセプトだそうです

 

H&Mの姉妹ブランドって聞いて

想像してたよりコンパクトな区画に

 

メンズ・レディース・キッズに加えて

品数は少ないけどライフスタイル商品も

北欧らしい実用性と機能性を感じました

 

(男女ともに)

韓国のスタイルがいい人達が着れば

素敵に見えそうなシンプルスタイルでした

 

 

 

BEYONDCLOSET という

韓国ブランドのポップアップストアを

発見してテンションアップ

 

 

 

マルチーズやフレンチブルドッグの

刺繍が入ったチルデンニットや

プリーツスカート、パンツ

 

プレッピースタイル好きな者の

大好物が多くて~デレデレ

 

この日はかなり迷ったけど

購入せず帰ってきてしまって後悔

継続チェックしたいと思いました飛び出すハート

 

 

韓国にも、日本にも、

今のところリアル店舗はなく

韓国のA-LANDで取り扱ってるそうです

 

一部商品は

USAGI ONLINE で取り扱い中です

 

 

(服には関係ないけど)

韓国って何故マルチーズを

飼ってる人が多いんでしょうね??

 

チャンミンもそうだし

パク・ソジュンのシンバもマルチーズ

日本より圧倒的に多い気がする…

 

プードルの愛嬌飛び出すハートと思ってたけど

何故か最近、まあるくカットされた

マルチーズが気になってきましたデレデレ

 

 

 

広大な売場を上から下まで

うろうろして疲れたので

 

5Fの室内庭園「Sounds Forest」内の

エスカレーターを上がったところにある

EATALY(イタリアン)でお茶しました

 

 
ザ・現代ソウルは かなり広いわりに
カフェが少なめだからか
ブルーボトルコーヒーは常に行列の様子…
 
EATALYも
空席待ちが出るくらい混んでました
 
 
コーヒーを飲みながら横目で
大学生かな?と思われる
男の子3人組を何気なく観察していると…
 
一人がおもむろに
クッションファンデを取り出し

化粧直しを開始 ほんわか 手慣れてる~

 

あとの二人はいつも見てるのか

「始まった」って感じで

気に留める様子もなく話続けてて

 

『こういうシーンに出くわすと

 「요즘 애들(最近の子達)」って単語が

 自然に出るもんなんだね、テヨン…』

 

って思いました笑

(テヨンはNCTじゃなくSNSDね笑

 
 

image

 

満喫したので帰ります~

 

館全体に空間を広めに取っているのは

コロナ禍のオープンには必要だったし

高級路線で打ち出してると思うけど

 

がらんとした印象のスペースもあったので

これからどのように手を入れていくのか

楽しみですね~

 

 

 

 

 

空港に向かう前に

ホテルに預けた荷物を取りに行くので

 

汝矣ナル駅

↓ 5号線

新吉駅

↓ 1号線

市庁駅

ホテル

会賢駅

↓ 4号線

ソウル駅

↓ 空港鉄道

金浦空港駅

 

20:15発の便だったので

会賢駅で地下鉄に乗る時に

ラッシュアワーに重なってしまい驚き

 

スーツケースがあるので

(物理的に)電車に乗れませんでしたあせる

夜帰国する方はお気をつけください

 

 

 

何とか次に来た地下鉄に乗れて

帰りもぎりぎりにチェックイン

間に合って良かったあせる

 

 

 

 

今回は事前に計画していた内容から

その場判断で予定変更も多かったけど

なんだかんだ全て(?)上手くいって

 

面白い旅行になりました~ニコニコ飛び出すハート

 

次回はどんなところに行こうかな~音譜