渡韓前に調べてみたら

以前お世話になっていた明洞のマートは

残念ながらほとんど閉店していたので

 

この日ついでに寄れるところがなく

結局ソウル駅のロッテマートへ…

 

 

新沙駅

↓ 3号線

忠武路駅

↓ 4号線

ソウル駅

 

19:20なのに夜中みたい…

(この時2月9日だからですね)

 

 

 

ロッテマート ソウル駅店は

さすがに変わりなく営業していました

 

 

入口近くに

ダイソーコーナーがあるので見てみましたが

こちらは観光客向けではないので文房具や

お土産用商品は置いてませんでした

 

ロッテマート内に

大きなハニーバターアーモンドコーナーが

出来てましたよ デレデレ飛び出すハート

 

わーい音譜

 

 

日本語堪能なアジョシが居ました

やっぱり日本人がよく買うからでしょうか

 

 

海苔は両班

 

 

 

 

 

アメリカに住んでるのに

ポケモン沼どっぷりの甥っ子には

韓国のりセット~(大好物)

 

 

 

ロッテマートソウル駅店は

5番~15番レジでお会計すれば

その場でTAX REFUNDしてもらえます

 

パスポートを忘れず持っていってくださいウインク

 

 

 

買い物袋は日本より前から有料なので

エコバック持参がお勧めです

 

もし忘れてしまったら購入したり

ダンボールをもらうこともできます

 

 

こちらが今回の主な購入品~

気分がのらなかったのか少な目ですね

 

 

左上から時計回りに

 

ハニーバターアーモンド 500g 11,900w

ハニーバターアーモンド 30袋入 9,900w

10gの袋はばらまき土産にぴったり!

 

初めて食べた人は止まらなくなる

ハニーバターアーモンドの罠にハマって

日本でも売ってるの?と買いたくなる人続出

 

オットギ インスタントチャプチェ 4袋入

おまけのラーメン付 5,980w

 

両班 エゴマ油海苔 全長 5480w

両班 エゴマ油海苔 カット 7,980w

 

よく見る(上のポケモンみたいな)タイプの

カット海苔はスーツケースの中で嵩張るので

右下のような平袋タイプがおすすめですウインク

 

 

同じ両班の『名品』という海苔が大好きで

新大久保やネットでは買えないので

ソウルに行った時の楽しみにしていたのに…

 

店内で試食販売をしている

アジュンマに聞いたら「無くなったわよ」と

う…嘘だと言ってくれ~…ゲローあせる

 

すぐ答えられるってことは

探してる人が多いってことじゃないですか

両班様…どうか復活お願いします…

 

仕方がなくエゴマ油の海苔にしました…

これも美味しいんですよ!でも

復活…するかな、しないかな 笑い泣き

 

 

中央の2袋は

両班 海苔プガク 各2,320w

オリジナル味とガーリック味飛び出すハート

 

新大久保では378円だったから

やっぱり日本で買うと割高…汗

 

スンチャン コチュジャン 4,320w

 

 

左下に映ってる ORION 비쵸비 2,380w

ビスケット(스킷)とチョコ(콜릿)の

頭文字を並べたってことかな?

 

BTOB(비투비)ペンの方には

有名になってそうなネーミングですねw

 

開けるとこんなかわいいパッケージ

チョコをサクサク軽いビスケットでサンド

友達用のお土産にぴったりでした音譜

 

 

味は全部同じミルクチョコ(5個入)です

絵柄は他にもあるようです

 

そしてあまりに大きくて写真に入らなかった

Maxim MOCHA GOLD MILD 180+20本

おまけのタンブラー付 26,800w

 

 
何本かずつ袋に入れて
お土産詰め合わせセットに入れたけど
ほぼ自分で飲んでます
 
箱はホテルでゴミに出し
スーツケース内でコンパクトになるよう
ジップロック袋に入れて持ち帰りました
 
KANUのタンブラーは
白だと思って買ったんだけど
開けてみたらラベンダー… チーン残念w
 
 
ホテルへの帰り道
まだ行ったことがなかったので
ソウル路7017を歩いてみましたニコニコ
 
 
ミセンのロケ地SEOUL SQUARE(右上)も
すぐ近くに見えます飛び出すハート
 
寒いからお花はなかったけど
春~秋はきれいでしょうね デレデレ

 

VisitSeoulの動画にBTSが出た時に

全員で歩いている(0:17~)場所でもあります

 

 

 

 

荷物が多いので

一旦ホテルに戻って食事に行きます~